祝!人生三度目の入院が決定!

ヘルニアかな?と思ったら、真っ先にすべき事


今回は、豪華ラインナップ、『入院手術の日程が決定!』、『お洒落、頂きました!』『前からルメール騎手を乗せてくれていたら、アーバンシック。。』、『高市早苗信者のウヨっち逃走』の4本立てになります。

とりあえず、背中手術の入院の件

お待たせしました。いや、お待たせし過ぎたかもしれません。色々な矛盾を孕んだまま、ようやく背中の手術へと漕ぎつける事が出来ましたが、もうね、行ってしまうと、ピーク時の痛みが100だとすると、40ぐらいなのですが、それでも痛み止めの薬をマックスで服用をしていて、月に一回、半日かけ、1万円近くの薬代を払っている状態なのです。

ピーク時にもう頼むから手術をしてくれ!と言って、とんとん拍子で東松山市民病院で話が進み、執刀医と面会をして、じゃあ来月しましょう!となったのですが、中継の診察医がミスをしていて、吾輩がステロイドを服用していて、それが15ミリだと伝えていなかったので、無理ですね。絶対に無理です。と断られましてね。そこから5ミリまで減らして三カ月。と言う事をして、なんだかんだで、半年以上かかりました。

もしかしたら、ですが、ヘルニア。いわゆると飛び出した軟骨ですが、通常は放置していれば溶けるのですが、吾輩の場合には、溶けるのに、物凄く時間が掛かりましたが、ステロイドの量を減らしていく過程で溶けました。ステロイドは免疫抑制剤となりますので、免疫力を弱めるので、もしかしたら軟骨を溶かす力も弱かったのかもしれませんね。

減らしたといっても、5ミリ服用で、通常の人の10倍は感染症になりやすい。と言う事で、東松山市民病院。散々、吾輩に様子見と言って、二年様子見をしながら吾輩に間欠性跛行など、様々な地獄を見せてくれたのですが、感染症にもしもなった場合、面倒見れる自身がないみたいで、川越総合医療センターに投げる。と言う選択肢をしてくれました。

ステロイドを減量させていく最中に、上述をしているように軟骨も溶けだして、間欠性跛行も、ほぼ終息をしたので、川越まで行けるようになったのですが、今度は川越の病院の医者は医者で、再度MRIを撮ったりして、今の状態だと、そこまで痛くないでしょう?と言われましてね。はい、ピーク時だったら、ここまで来れないですからね。と言う会話をしたり、医者としては渋々。と言う感じでしたが、手術をすることになりました。

医者が渋々だったのは、二人が執刀医なのですが、片方は不明も、もう片方は、その手術をした事がない。と言うのと、手術の成功率がそこまで高くない。仮に成功をしても、今もある痺れや痛みが取れる保証はない。と言うか、多分、取れない。と言う事で、ミドルリスク・ローリターン。と言う事が話を聞いて感じた印象ですね。

吾輩としても、それはもう何度も聞かされてきたので、手術をしても駄目なら、腰については諦めるきっかけになりますので、仮に痛みや痺れが残ったら、もうしょうがない。

月一か月二で、市民病院まで、『どうですか?』、『変わりませーん』『では、これまでと同じお薬を出しておきますね』『ういーす!』と言う2分で終わる会話をするために半日かけますよ。

何はともあれ、まだ川越の病院には手術前に行かないといけないですし、そこで色々と説明を聞く。と言う事になっているのですが、4年前?盲腸で手術をした時とは色々と違っていて、料金は後払いになっているみたいですね。最初のステロイドパルスの入院で4泊?だったかな?手術をする訳でもなく点滴を打って、体温を測って、飯を食う。と言う入院だったのに、事前の説明会で担保金として40万円を持ってきて下さい。と言われて、え??となりましたもん。これはもう前にも書いた、クレジットカード決済可能と言いながら、いざ手術や入院になると、そこそこの額を担保金として取る。ってどうなの?と思っていたのですが、それが解消をされたみたいです。

他にも変更点があると思いますが、それを聞きに来月また行きます。実際の入院は12月。入院期間は2週間+α程度の予定です。バッチリと感染症が発生をしたら、その分は長引く。と言う形ですね。

術後もすぐに痛みが取れる訳ではないでしょうからね。天井を見上げているだけの素敵な年末年始になりそうですね。

病院側も出せば出るのでしょうが、履歴を見ていないのかな?吾輩、こちらの病院には三度目の入院になりますので、もう色々と知っているんですよ。最初の頃は入院病棟から出てはいけない。になっていたのが、いつの間にかもう解禁になっているみたいです。最初の入院の頃から、そんなもん守っていませんでしたけれどね。

入院前の書類記入や保険の申請書の準備

入院が決まったら決まったで、色々と事前に書いておかないといけない書類があったりして、すでに渡されていますが、また入院支援のご案内。とか言うのに参加をしないといけないので、そこでまた書類を渡されるでしょうね。

加えて、加入をしている保険。スムーズになるべく短時間で済ませる事が出来るように、事前に書類を取り寄せて、入院期間中に病院側に準備をして貰ったり大変でございます。この辺りがしっかりと準備が出来ないと気持ち的に何だか引っかかった感じがして、落ち着かないですよね。

それが終われば、入院に向けての準備で歯ブラシから着る服なんてものも準備しないとですが、生憎の12月入院。2月よりはマシでしょうが、寒いからね。必然的に夏物よりも生地も重くなりますから、持ち物の重さが増える。これが、思い出すと盲腸の時に結構きつい。盲腸なんて夏だったのに、きつかったから、今回はもうちょっときつくなっているんでしょうね。

どうしよう。。痛さが残っていたら、わがまま言って、僕チン、まだ痛いから入院する!と言って、入院期間を延ばそうかな?入院から手術まで、無駄に二日間空いているのですが、吾輩はその間、何をしたらいいのだろうか?悩み所ですよね。

とりあえず、禁煙をしろ!しないと手術はしない。と執刀医から恫喝を受けているので、禁煙の準備は今から始めないといけません。早速、昨日、ニコチン・タールが入っていない。ビールで言えば、ノンアルコールビールみたいなのを見つけて試したのですが、何とかなりそうですね。もちろん、物足りなさは感じますが、長い飛行機に乗っている感覚で、二ヵ月の禁煙に頑張ります。執刀医もニコチン・タールや有害な物質がなければ良い。と言っていましたからね。

今年はダンディがまだですが、お洒落とカッコイイ、頂きました

意外であり、かつ大変遺憾ではありますが、今年も10月に入り、そろそろ11月に突入。と言う中旬になっております。未だに今年はダンディと言われていない自分に、怒りと寂しさを覚えつつも、唐突にお洒落とカッコイイと言う言葉を頂きましたので、ここでご報告をしておきます。

まずはお洒落から行きましょうかね。あれは、通っている病院全てを回った時でした。普段は歩いて行く、近所のクリニック。そこでは時期的に少し前はステテコにサンダル。頭にタオルを巻いて行っていたのですが、この日は別の病院も回ってきた都合上、外出用のいで立ちをしていたのですが、自分としてはどうと言う事はない。近所のスーパーに行く時の服装と外出時の服装の違い程度だったのですが、受付で、『あれ?どうしたんですか?今日はお洒落で?』と言われましてね。『はーー、、外出してそのまま来ただけですが。。』と回答をした後、椅子に座って吾輩も考えた。普段のワシ、お洒落じゃないと思われていた。お洒落じゃないと思われていたならなんと思われていたのだろうか?

ここで、ふと思い出したのが、書道の先生とバッタリと近所で遭遇をした時ですね。
『遠目から見たら、背が高いからコジマ君かな?と思ったけれど、ちゃんとしたバッグを持っているから、コジマ君じゃないな。と思ったけれど、やっぱりコジマ君だった。』一言、余計で笑ってしまいましたよ。

この話には後日談もありまして、上述をした日から一ヶ月経過をしない程度ですかね?手術をする事が決まりまして、ちょっと失敗をしてしまったのですが、入院前の検査を川越の病院でそのまますれば良かったのに、わざわざ医師会病院で検査をする為の、紹介状を書いて貰う。と言う方針を選んでしまいました。もうね、眠かったんですよ。9時半予約で川越の病院。となると8時には遅くとも家を出ないといけない。多少は前に出る。かつ洗濯をしてから出る。となると、6時ぐらいには起きないといけませんので、前日には布団に入りながら、寝坊したら絶対にダメだ!!と言う意識が強く働いて、結果、ほとんど深い睡眠を取れずに朝4時に起床をしていました。

とりあえず、紹介状を貰う為、今回もそのクリニックにそのまま外出着のまま直行をして、クリニックには誰もいないけれど、受付自体はしているので、名前を書いてそのまま薬局でニコチン・タールがないタバコを探して実際に購入をして、現在は二ヵ月の禁煙の為にあれこれと試しているのですが、まーまー、用事も終わったので少し早いですが、クリニックに入って待っておくか。と思って入り、受付で名前を一応伝え、真正面に座っていたら、受付の方は二人いるのですが、会話をしており、『今日はお洒落。』と言っているのが聞こえましたので、『聞こえてまっせ。』とは伝えておきました。

カッコイイと言われた話に移りますかね。年に数回あるのですが、これもまた川越の病院に行く最中の話なのですが、たまたま、この記事を書いている最中には選挙の最中になりますが、公示日初日で、何だか坂本の野郎が駅前で出陣式みたいな事をやっていました。


東松山の方であれば分かると思いますが、駅のホームで撮影をしました。で、撮影も終わり、そもそも坂本自体には特段の興味もないので、電車の列に誰もいないけれど並び。どうしようかな?脚がだるくなってきたから、座ろうかな?と思案をしていたら、突然ですね。『あらーまー!!』と言う声が聞こえたので、振り返ったら、お婆ちゃんとお爺さん二人がいたのですが、お婆ちゃんの方が、吾輩の身長に驚いたみたいで、悲鳴を上げていました。

そこからは大変でしたね。『何センチ?背が高くてカッコイイわね。』『2メートル?2メートル?』と、まー、むき出しでカッコイイと言う単語だけには反応をして、後はないない。と答えていたのですが、あんまりにも2メートルあるかどうか?気になるみたいで、何度も聞いてきたので、ないです。191ぐらい。と答えたら、横にいたお爺さんに大谷翔平と同じぐらいだ。と言われたので、まー、そうかもしれないですけど、比べる相手がちょっと、、と答えておきました。

良く分からないけれど、大谷翔平ってもう年棒とか、地方自治体レベルにあるんじゃないの?人口が1万いない、東秩父の予算よりは稼いでそうですよね。

菊花賞、ついにアーバンシックがG1馬に!

数年前はちょぼちょぼと競馬予想も書いていたのですが、わざわざ書くぐらいだから、相当の自信。と言う事で、それまでは100%で3着内でした。唯一外してくれたのが、最新で紹介をした日本ダービーでのアーバンシックでしたね。

能力に関しては絶対に上になるのですが、なんで?絶対に届かない所から直線に入るなよ!と思っていたのですが、ルメール騎手に代わり、菊花賞トライアルのセントライト記念をアッサリ勝利。そのままルメール騎手は別の馬。と言うか、2着に来た馬に乗る予定だったのですが、アーバンシックを選択。そして菊花賞で、きっちりと予定をしていた馬よりも前の着順となる優勝!

スピードがある馬が皐月賞を勝つ。運が良い馬がダービーを勝つ。強い馬が菊花賞を勝つ。と格言がある通り、春の時点から勿体ないレースが続いていましただけに、うーん。ダービーでも勝ってくれていたら。。と思いましたね。馬券は的中をしましたが、三連単ではなく三連複で購入をしていたのが少し後悔でした。この馬の強さを信じて上げきれませんでしたが、今年の三歳馬は強いですからね。有馬記念に出るのか?セントライト記念の走りを見ても、ルメール騎手が乗るならの条件で中山でも強さを発揮してくれそうなので、頭勝負でも良いかもしれませんね。

アーバンシックの場合には、春から強い。と言われていた馬なので、別にそこまでの自慢にも何にもならないのですが、見る目は間違っていなかったはず。と言う事だけは無理をしてでも伝えたい。あの頃からルメール騎手が乗っていたら、優勝争いしていたかも。。勝負事に、たらればを言っても仕方がないのですけれどね。あと、トータルでは土日できっちりと負けています。いえーい!

高市信者のウヨっち、逃げる

高市早苗が経歴詐称をしていたのですが、もうね、、、なんだろうな。WIKIの政治とか近代の問題となっている歴史的な事件とか、ネトウヨが編集をして誤魔化したり色々と下らない事をしてくれているんですよ。

「立法調査官」という肩書きは、1993年から一切使用していない。このことは、当時から現在に至る高市議員のプロフィールを見れば明らかである。従って、公的な職での経歴として使用されたことはない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B8%82%E6%97%A9%E8%8B%97

こう書かれているのですが、アームズ魂さんが政治家になっても経歴詐称をしている。と言う旨をTwitterで記載をした所、高市早苗信者が上記のWikiを引用して、『どうしてそうすぐに論破される話を書くかなw』とリプを飛ばしたので、アームズ魂さんが以下の画像を掲載しました。(高市早苗は1993年から衆議院議員になっています)

これですね。今回ばかりはさ、Wikiが間違えていた以上、あら!!失礼しました!程度で済む話じゃないですか?本人一向に謝らないで、他の人から突っ込みをされても、本質は違うから。そして説明をしても、あなたには理解出来ないから。と言う繰り返し。流石、高市早苗信者!謝罪をしたら死ぬ病気なんでしょうね。

で、面白いから私も絡んだら、面白かったですよ。本人が投稿をした画像を見せて、本質を問いただした所、パヨってすぐに引用をして逃げるよねwから始まりまして、最終的には『知恵遅れ・立場をわきまえろ』と言う議論と何も関係ない発言をしてきたので、通報をしておくね♪と伝えたら、『俺も最初からお前の投稿を通報しているから!』と私の発言を引用して逃走。あれ?パヨってるよ。。。(しかも最初から通報をしていたとかさ、絶対に嘘じゃん(; ・`д・´))

ちょっと言い過ぎた、めんご!位で構わないのに、こっそりと投稿を削除して私をブロックして逃走。すげー、ダサいよね。これでオッサンなんだよ。オッサンだからダサい。とか勘弁して下さいよ。私もオッサンなので迷惑なんですよ。

ただね。誰だっけ?石丸君だ。石丸君と言い、亡き壺の番犬と言い、高市ハルモニと言い、本来のレベルとはかけ離れた支持を取り付ける事が出来ているのが怖いですよね。全部絡んでいるのは統一教会だと思いますが、ネットは所詮はネットで、ネットで勝っても、実際の支持率や投票ではほぼ役に立たない。と言う時代から、かなりリンクをしてくる時代になってしまいました。

信念もないから、疑う事もないし、騙されても気にもしない。と言う方が増えてしまっているのが原因になると思いますが、統一教会の手口と言いますか、背後に統一教会が動いているな。と言うのは、いい加減に皆さん気が付いて下さい。と言う気持ちはありますね。気持ちの悪い集団がやたらと称賛をしているのがいたら、あー、気持ち悪いから絶対に候補から外そう。と思える位の感性になって貰いたいですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。