eightはドッグカフェでした
むむむ!新しいお店を発見!と言っても、去年の話で、まだ、保身政党が裏金を20年間ためこんで、選挙で買収をしまくっていたであろう。と言う公然の事実が公共の電波で放送をされる前ですね。 新しい店なら、ほら、、みかじめ料はもう…
埼玉県北から、超ローカル情報を中心に発信しています。ちょいちょい趣味の話も書いています。
むむむ!新しいお店を発見!と言っても、去年の話で、まだ、保身政党が裏金を20年間ためこんで、選挙で買収をしまくっていたであろう。と言う公然の事実が公共の電波で放送をされる前ですね。 新しい店なら、ほら、、みかじめ料はもう…
はい!久々のお店のご紹介です!熊谷のうちわ祭り・東松山のお祭りにも行ってみたのですが、なんだろう。。飽きた、、と言う感じになってしまいましたが、一応は行ったので、まずは、東松山のお祭りの画像でも掲載をしておきたいと思いま…
熊谷・銀座店もある、珈水亭のアズ支店の方です。このお店自体は知っていましたが、銀座店については、外観は見た事がありましたが、店の名前までは知りませんでした。そちらの方が雰囲気としては上ですね。 アズに行った事がある人だっ…
心も肉体も疲れきっているオッサンです。2020年、世間の多くが仕事始め。と言う事らしいのですが、休みの時こそ稼ぎ時。と言う事で年末年始も、ダラダラと無理をしない程度に作業をしていました。 と言う事で、静かに過ごしたいのと…
さー、ついに来たぞ、サッカー小僧。知っている人は知っている。随分前に、こちらにはサッカー小僧と言う焼肉店がありまして、ずっとACミランの試合を放送しているの。吾輩が行った際にはウクライナの矢と呼ばれていたシェフチェンコが…
君はブリンチキを知っているか?恐らくは100人に聞いたら、知っている人は3人いないであろうロシアの料理。それがブリンチキ。ピロシキだったら、30人位は知っている。と答えると思いますが、ブリンチキだよ?まず、その舐めた名前…
通常、店の外観から撮影をしていき、今回もそうしたのですが、後で見たら、撮れていませんでした♪と言う事で、店内の様子からの写真集になります。 Heaven’s Doorの店内の様子 こんな感じです。背が高い、俺…
病院帰り、急いで帰る必要もあるめー。と言う事で、ちょっと川越をブラブラ。それで、ちょっと前にはなかったはず?と思える店が大通りから入った所にありましてね。それがメロンパンにアイスクリームを挟んでいる食い物でして、これ函館…
熊谷ロイヤルホテルすずきと同じ社長が経営をしているカフェになります。ホテルについては以下を見て下さい。 熊谷ロイヤルホテルすずきに宿泊してみた メニューとか店内の様子 はい。カフェでした。本とかも置かれていて、クレイジー…
東松山駅を利用する際に、果たして地元の人が使うのか?と言うレベルで、ずっと昔からあるけれども、同じように行った事がない。と言う人は多いはず。それがカフェ・コロラド 東松山店。 ランチメニューと食べた料理 ランチセットが出…