
でかまるもやし味噌
それは別に良いんですけど、記事を書く習慣が途切れてしまうと、いざ体を動かして、どこかに行っても、書くのが億劫になりますので、定期的にこうしたコンビニ弁当を取り上げていきたいと思います。自分が何を食べているのかも、分かるので、自分自身には良いかな?と思います。他にもインドネシアとマレーシアに行った記事を書く事になると思いますが、画像が3000枚を超えていて、整理するだけでも、心が萎えました。いつか手が空いた時に、ちょっとずつ消化をしていければと思います。
と言う事で、でかまるのもやし味噌ラーメン

でかまるもやし味噌、お湯を入れて3分

でかまるもやし味噌、ボリュームたっぷり
うん。と言う事で美味しく頂きました。名前の通りにボリュームがあって、味噌味でもやしが入ってるラーメンです。個人的には学生時代とか、若い時に、コンビニ弁当とセットで食べ過ぎて、30過ぎてからは、ペース的には一気に落ちました。納豆も同様に食べ過ぎて、一気にペースが落ちたのですが、コンビニ弁当やカップラーメンも、最近は復活気味ですかね。色々とメーカー再度の人間が工夫をしてくれていると思いますので、ローカルチェンジはあるのでしょうが、この10年間、特に変わっていない印象ですかね。それよりも、太麺堂々の魚介スープ味のカップラーメンは何で消えたのでしょうかね?あれ、個人的には一番のヒットでした。
所で、カップラーメンの年間消費量って、凄いんでしょうね。
調べてみたら、こんなのが出た訳ですが、埼玉県は年間で10個ちょいらしいです。嘘でしょう?台風シーズンになると、月で10個なんて個人的には超えていると思いますが、インスタントでも、皆さんカップラーメンじゃない方のラーメンを食べているのでしょうかね?
アマゾンとかのネット通販で購入する手もある
今回はコンビニで購入をしたのですが、アマゾンとかでまとめ買いをする事も時々あります。ネット通販と言えば、アマゾンが超有名サイトになりますが、日本初のリアル店舗も兼ねている、駿河屋と言う謎多いサイトもあります。
謎多いサイトとか書いておいてなんですが、私自身は売る時に良く利用をしています。コンビニで購入をした漫画の買い取りもしてくれていたり、意外と買い取り価格が高いのが理由ですね。その際についで買いをする事もあります。お菓子とか、そうした類の食べ物を買う事が多いですかね。
下の画像で言えば、まるちゃんの赤いきつねは駿河屋に飛びます。下の画像はアマゾンですね。値段については、記載をしてしまうと、その時々で値段が変わるので、記載をしません。実際にリンク先で見ていただければと思います。
都内で生活をしていた際には、そうでもなかったのですが、東松山に引っ越してからは、コンビニまで徒歩10分とかで、寒い冬は出るのが億劫なので、それが理由で駿河屋の利用を初めまして。なお、駿河屋については、発送まで謎の数日間を要します。人手が足りないのが原因だと思いますが、1週間位が経過をしても送りました!と言うメールが届かないので、ちょっと時間がかかり過ぎじゃないかな?とメールを送ると、速攻で送ってくれます。この辺りも愛嬌で許しています。頑張れ!駿河屋!
時々、書く習慣を乱さない為にもコンビニ弁当の記事を書くと思いますが、特に何の参考にもならないと思いますが、怒らないで下さい。
コメントを残す