→既婚者に聞いた「離婚式に流したい曲ランキング」1位はあの曲
10位かよ!もうちょい、上の年齢層に聞いてもらえたら、もう少し上位に食い込んだのに。
そんな事よりも、浜名湖食品のうなぎ蒲焼の缶詰です。
色々と逸話のあるのが、うなぎの蒲焼きの缶詰
戦中、ストレス度合いが一番高く、被弾したら帰還率が大きく下がる事から、潜水艦乗りには食事には軍も気をつかっていたみたいで、こちらの『浜名湖食品 うなぎ蒲焼缶詰』が積み込まれいたのですが、必ずと言って良いほど、毎回わざと落として、代わりの分として詰め込み、こっそりと海の底から拾い上げて多めに積んでいたそうな。
歌人である、斎藤茂吉も疎開先で食べていたみたいですよ。
かなりの食いしん坊であった。中でも鰻が大好物で、戦時中戦後の物不足の時期にも事前に購入して蓄えていた鰻の缶詰を食べていた[8]。味噌汁の具にも口うるさく注文し、家人からネギもあるので入れるかと聞かれた時は「うーむ。」としばらく考するほどこだわった。
気になったから買って食べてみた!
うなぎ自体は好きな方ですし、缶詰にしては良いお値段になりますので、結構自分の中では勇気がいたのですが、上質なものを知っておくのも勉強になると思いますので、老舗メーカーで逸話も多い、こちらの缶詰を実際に購入してみました。
缶切りが必須になりますので、持っていない人は用意をしておきましょう。缶切りについては個人的のには回すタイプを使っているのですが、コーナーで結構きつい感じになりましたので、コーナーだけ押してからのリズムを作るタイプの缶切りも併用をしましたね。
と言う事で、少し魚焼き機でアブってから小さめのお椀に御飯を乗せて、うな丼で食べてみました。率直な感想
購入のタイミングにもよりますが、国産、うなぎと言えば浜名湖のうなぎになりますが、それが800円程度で購入をした事を考えれば、充分に満足ですね。美味しそうでしょう?
厳しめに言えば、少しパサパサした食感が時々ありました。値段との兼ね合いを考えると充分です。星を付けるとしたら、4.5と言う感じですね。肉の厚みについても、普通に外食で出て来るうな重と、遜色ないと思います。一食で3000円級の飲食店のうなぎと比較をすると、流石に分が悪いと思いますが、4500円程度で5個購入出来ましたので、全然楽しめますね。まだ4つ残っています。
購入先一覧
画像の飛び先はAmazonになりますが、その外のショップへのリンクも掲載をしておきます。豆州楽市さんは、個人商店レベルになりますが、一番安いはずです。タイミングによって他のサイトの方が安い時もあると思いますし、新規サイトへの会員登録に抵抗を感じる人は、自分が使っているサイトで購入をして良いと思います。
- 浜名湖食品 うなぎ蒲焼缶詰 × 5缶セット 【全国こだわりご当地グルメ】(Amazon)
- 浜名湖食品 うなぎ蒲焼(楽天市場での検索結果)
- 浜名湖食品 うなぎ蒲焼(ヤフーショッピングでの検索結果)
- <浜名湖食品> うなぎ蒲焼缶詰5缶セット ☆宅配便送料無料(豆州楽市)
あとがき
ふったりでー!なまえけっしーてー!と言う事で、この記事を書いている時もずっと聞いていました。
国産うなぎの缶詰が自宅にある。と言う類稀なる優越感に浸っています。少し前に、漫画のウシジマくんとかも読んでいるので、4500円をガチで払うのが困難な人もいる。と考えると、自分は恵まれている。と言う薄っぺらい感謝の気持ちも沸いてきました。
ずっと気になっていた、うなぎの缶詰も食べる事が出来たので良かったですね。思っていたよりも肉厚ですし、画像を見て頂ければ分かりますが、一枚一枚、崩れないように、紙にくるまっているのを実際に見ると、えらい丁寧な仕事をしてくれているんだな。と思いましたし、正直缶詰となりますので、もっとレベル的にも低いのかな?と思っていたのですが、思っていたハードルをしっかりと超えてくれましたね。
コメントを残す