
安冨歩氏
Contents
最初、チラッと看板見た時は女性だと思った
市長選と市議会の選挙告知でポスターを遠目から見た時、最初は、おばさんかな?と思っていました。
その後、いつもの定食屋さんで、新聞を読んでいたら、埼玉面で選挙の事が書かれていてインタビュー記事があり、そこで少年時代はと書かれて、最後にジェンダーフリーについては選挙の争点とはしないとか書かれていて、あれ?こいつ男?となり、その時に始めて男性である事を理解しましたね。
ガッカリした
おー!ついに森田にそれなりの対抗馬がきたか?東大出身で女性で、女性や若年層に特化した政策掲げれば、あるで!と思っていたのですが、何か良い事を言っているんだろうけど、女装しているおっさんかよ。。となりました。
私個人が女装をしている、おっさんに対しての偏見を持っている。とかではなくて、東松山に女装したおっさんが選挙出ても勝てる見込みはないだろう。と言う事で、ガッカリしましたね。森田、まさかの失権か?と思って、ちょっとワクワクしていたのですが、その見込みがなくなって残念な気持ちになった程度のガッカリです。
断っておきますが、森田市長には特別恨みもありません。恩義もないだけです。強いて言えば、お祭りに顔を出していたみたいで、その時に私は散歩をしていて、ゲリラ豪雨に降られてしまい、東松山では見かける事がほとんどないでかい高そうな車に森田が入っていくのを、ゲリラ豪雨に打たれながら見た事があるだけです。その時は秘書か何かか傘を持ってくれる人までいたのー。森田よ。と言う位です。
そんな事よりも、平野市民活動センターにて、近日カレーを皆で食べようと言う企画がありますので、興味がある人はどうぞ。7月26日ですが平野地区限定です。限定100食。地域の人、皆で集まってカレーを食べよう。と言う会になります。さらっと書いているのですが、広報で配られていると思います。参加してみようと思ったのですが、普通に予定があり無理でした。残念。来年は平野活動センターでカレーを食べたいな。
それ以外にもガッカリとしたのは、どうせ負けるであろう、泡沫候補としては、女装だけであればパンチが足りないな。と言う点ですかね。かなり古い物からとなりますが、泡沫候補であれば、一緒に踊る為にも、これ位のパンチ力が欲しいです。
内田裕也政見放送「完全版」
外山恒一の政見放送 [2007/03/25]
外山さんの時には、都内に住んでいたのもありますが、一番燃えましたね。知人が選挙活動をしている所に遭遇して、握手をしてもらった時に、勝てる見込み出ていますよね?と言ったら、その時のリスクも考えておかないといけないかもしれない。とか言っていたらしいです。面白いよね。
→唯一神又吉イエスの過激すぎる名言~The Only God MATAYOSI Jesus
彼らは無責任な悪人であり、唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達である。
海江田万里・与謝野馨・佐藤文則らを支持する有権者も彼らと同様に腹を切って死ぬべきは当然であり、また、唯一神又吉イエスがそういう有権者を当然、地獄の火の中に投げ込むものである。
ネタではなく、毎回、本気で我々人類にありがたい言葉を授けて下さる、大又吉イエス様。その知名度は全国レベルであるのは、当然の事です。
商社の社長と言う事が判明してから、見る目が変わった人も多いと思いますが、スマイルって良いですよね。
ネクストジェネレーションとして、期待をしていたのですが、残念ながら、もう選挙には出ないと言う事みたいです。残念ですね。惜しい政治家を失ってしまいました。他の方は何気に会社経営をしていたりするのですが、後藤君の場合には、フリーターでアルバイトで貯めた金で供託金の300万とかを捻出していて、一番清い金で、こうした勝負をしていた訳ですからね。とんでもなく、すげー奴だと思いました。
安冨歩をこれからは応援しようと思ったきっかけの記事
女装をしている時点で、東松山の市長選挙で勝てる訳ないんだから、せめて上記の動画みたいな事をしてくれ!と思っていた私ですが、考え方が少し変わりました。前提として、マジだったと思わなかった。と言うのもあります。
→「子どもたちを守りたい」「心に性器は付いていない」埼玉・東松山市長選に挑んだ”女性装”の東大教授に密着
と言う事で、アベマで働いている知人から、こんな情報を頂きまして。書いている内容自体は、正直ちゃんと読んでいないのですが、どうせ悪い事は書いている訳がないんですよ。候補者だし、大人だし、ここで性病に感染した経歴とか、一発書いてくれたら、面白いけど、そんな事がある訳がないのですが、経歴の画像を見て驚きました。

安冨歩氏の経歴
当然分かりますよね?チェ・ゲバラのシールが貼られている事を?
私の場合には、百の言葉を並べられるよりも、その人の中にゲバラがいるかどうか?こちらの方が大事ですし、選挙当日までに、この帽子を被っているのが目に入っていたら、用事を蹴っ飛ばして選挙に走って行って投票をしていましたね。

ちなみに、こちらがゲバラになりますが、この時の写真については、アメリカの工作で船が爆破されてしまい、大量の民間人が死んだのですが、その時の合同葬儀の際に撮影をされた写真です。民間人になりますが、当たり前の話、人間としての名前がある訳で、その名前を確認しに席を立ち上がり、棺を見て、名前を確認した時に、アメリカの帝国主義に対して怒りをこみ上げながら顔を上げた瞬間の写真です。
写真を撮影した人が当然いる訳ですが、ゲバラの生き方などを広く知って貰いたい。と言う事で、写真の著作権を放棄したんですね。だからTシャツとかにバンバン使って貰う機会が多くなりまして、ゲバラの事を全く知らない人でも知っている顔となった訳です。今では世界で一番有名な顔ですね。
肝心の記事内ですが、安冨さん、少しだけ違う部分があります。中学校で同級生が刺殺した事件は20年前ですかね。私が高校生の時で、やっぱり起きたか。となったので正確に当時の自分の学年も覚えています。テレビでも放送をされて、異動となった、元担任が受付をやっていたのを確認したのも覚えていますね。
で、一概には言えませんが、その当時の荒れていた世代が早目に結婚して、子供が出来て、そして起きたのが二年前の事件ですかね。バイオレンスの連鎖はあると思いますので、次回の事件は18年後を想定しています。
それに、きっと良い事も言っているのだと思いますが、タイミングが悪かったですね。子供を大切にしよう。と言うのが一言で言うスローガンになると思いますが、もう子供が少ないですからね。
国政ならワンチャンスあったと思いますし、川越でもチャンスあったのではないでしょうかね?待機児童問題なんて、東松山で聞いた事がない位で、むしろ幼稚園が閉まる。とかそんな話しかないですからね。もちろん、子供以外の話もあったのでしょうし、「東松山ファンタジー化計画」とか、何それ?素敵な響き!と思えるのですが、今回、善戦をしたのは、やはり東大教授だからでしょうね。人前で話せるのに慣れている。と言うのが非常に大きいと思います。普通のポンコツ候補であれば、人前で話すとか、無理!で終わりますからね。堂々とした口調となっていて初めての立候補と言うタイプで、ここまで場の空気を読みながら話をする人はねー、普通は無理ですね。
で、どうでも良いかもしれませんが、選挙活動中に登場をしていた馬は、光前牧場にいる一富士ちゃんになります。
https://musashisyouyou.web.fc2.com/horse.html
出馬会見を滑川の乗馬クラブで行ったみたいですが、あそこって、元ジョッキーの岡部幸雄とかも来ていた場所なんですよね。亡くなりましたが、うちの婆ちゃんの実家の近くで、母親はどうした事か分からないのですが、車の運転は岡部幸雄のお兄ちゃんに教わったらしく、テレビを見て、良く似ているわ。とか言っていて、ビビったのを覚えています。
まずは書籍購入で応援
まず、次回の市長選挙に出るつもりはないと思いますが、出て貰えたら応援したいな。と思ったのですが、取り合えず、書籍を新品購入で応援をしたいと思います。
多数の著作があり、本業との兼ね合いなのか、金融関係や論語とか、興味はあるけれども、今は購入したい気持ちがイマイチなんだよね。と言う感じだったのですが、マイケル・ジャクソンの思想(Amazon)と言う本を発見。何これ?絶対に面白いじゃん。
一番好きなのはこの曲。今でもお風呂上がりとかで、今日は出来るかもしれない。と思って斜めに立とうと挑戦をしてみるのが、今の時点では、まだ一回も上手く行っていないですね。でも、明日は出来るかもしれませんからね。
こっちの曲も好きです。
ゲバラとマイケルジャクソン好き。と言う事で、もう森田市長よりも、こちらを推した方が自分には断然合っていますね。
世界中の皆でマイケルジャクソンのWe are the World が歌える日が来ればハッピーですね。
色々と動画を並べてみましたが、自分の中で一番近いのは、外山恒一さんです。つまり建設的な意見なんて、何もありません。
マイケル・ジャクソンの思想が届いた
届いた。タックスヘイブンと面従腹背がもうじき読み終わるので、そちらが片付いたら、読み始めます。どちらも面白そうですね。 pic.twitter.com/Z2gi0Kot5d
— コジマ (@kojima) 2018年7月16日
届いたから、ツイッターでタグ入れたら本人からリツイートして頂けました。色々と書いているのですが、女装をしているおっさんではなく、心は女性でレズらしい。と言う事で、『女を好きになれなかったら、男を辞める』と言うゲバラの言葉があるのですが、女を好きでいながら男を辞めた訳でして、もう何がなんだか分からない状態ですね。
あまり、そうした性的な事についての知識とかもないのですが、海外でショッピングモールにある、安全だと思われていたマッサージ店で、担当も男だし、大丈夫だろ。と思っていたら、気に入られたみたいで、股間をすげー触られてから、それまではゲイに対して特段の感情もなかったのですが、今はゲイは嫌いです。
安冨さんは身体的には男性で心は女性でレズ。と言う本人もそのせいで気がつくのが遅れた。と言う事らしいのですが、およそ理解し辛いと言いますか、ややこしい話なのですが、少なくても、私はゲイが近づいたら上記の件がありますので警戒しますね。最初に注意したら、大丈夫、無料だから。とか言われて、そこじゃねーよ。と言う話をして、それでも股間を触ってきやがって、マジで切れてやったら、笑顔で顔を近づけてきてキスしてこようとしやがったからね。怒りを通り越して笑ってしまったんですけどね。
なので、個人的にはゲイは嫌いです。心は女性でレズです。と言われたら、ややこしいのと、俺には関係ないと思えるので、特に何もないです。
で、『マイケル・ジャクソンの思想』を読み始めたのですが、マイケルの霊と知らない間に交感してしまったような気がする。と序盤で書かれているのですが、そっち系?いや、月刊ムーも読んでいますので、私は全然大丈夫ですよ。取りあえず読みます。
【木内みどりの小さなラジオ Vol.2】
ゲスト:安冨歩さん(東京大学東洋文化研究所教授)
ツイッターで、これも見た方が良いよ。と教えてくれる人がいたので、実際に見て、と言うよりも聞いてみました。
結論言えば、良く分かりませんでした。と言う事で、馬鹿でごめんなさい。学校が軍隊の養成機関なんて、あったりめーだろ!藤子ちゃん!の世界の話でついでに書いてしまうと、競艇は特攻兵器である震洋のカモフラージュで日本海は米軍様がチェックしてやるけど、漏れて太平洋にソ連が来たらやべーから、その時は競艇選手の出番だったらしいですよ。だから公営ギャンブルは競艇だけ笹川良一にプレゼントしたんだって。本当の話かどうかは知らないんですけど、敵の銃撃を交わしつつ、真一文字で頭を下げてスピードを加速させていく。言われて見れば、そう見えますね。
子供をあらゆる暴力から守る。それが親の務め。と言う事で分かるんですけど、それが暴力であって子供の心を傷つけている。と言う事を理解している人が少ないのと、そもそも論として自分も含めて分かっていない人が多いのであって、抽象的に言われても分からないでござる。と言う事であります。
ただ、あれですね。公共の場で子供を怒るのは良くない。親が謝罪をしておけ。と言うのは分かりました。これね、ラーメン屋さんでさ、店長が店員に対して怒鳴りつけていたりしたら、見る方も嫌でしょう?それと同じ理屈だと思うの。店長も怒るなら裏で怒っておけよ。と思いますが、幸いにして私が行く店では、そうした風景を見た事はないです。
その後は、機械が出来て、人間が労働をする事から別の方向に向かっているから、根本的に学校教育は今のシステムが適していない。と言う話なのですが、これもどうなんでしょうね。私もかつては就職活動と言うをした事がありまして、そこで年配の人事部長と色々と話しをしたのですが、流れとしては普通のマニュアル通りの人間を採用し始める所から始まり、個性を尊重して採用でも個性のある人を採用し始めたら、先輩が皆マニュアル通りの人間だったから、育てる方法がわからねー。と言う事で、採用方針で、これまで通りのマニュアル通りに動いてくれる人間にしましょう。となった話を聞きました。どこの会社とか言わないし、全ての会社がそう。とかそんな事は言うつもりもないのですが、一つの見方として、もう手遅れ。と言うのもあるんですよね。
機会の話が出た時に労働の搾取と言う言葉が出て、おお。。ゲバラ。と思えましたし、その辺りのくだりで、ゲバラの魂を少し感じる事が出来ましたので、私が支持する理由があるとしたら、それで充分です。
肉体的な労働は機械が大きく代わりをしてくれるようなった。一昔前は、そうなると人間は働く必要がなくなって、パラダイスが待っている。と思っていたのですが、実際には生産性などは向上をしたはずなのに、仕事をする時間は増えていまして、肉体的な労働の搾取の後には知的生産の搾取が待っていました。良かったね♪となっておりまして、今は知的活動の搾取が中心らしいです。ダニエル・コーエンと言う経済学者が、創造的であれ、さも無ければ死だ。と言う中々キャッチーな言葉を言っていまして、おっかねー時代になりましたね。
で、知的活動についても、AIが超えてしまうかもしれない。いよいよパラダイスか?と思えるのですが、残念ながら、あまり庶民には良い事はないでしょう。かつては飛脚制度を廃止して郵便局を全国に作った時には、確か井上馨だったと思いますが、飛脚の希望者は郵便局員に優先的に採用。とかあったと思いますが、自動運転が実現したら、タクシー運転手を自動運転のプログラムを作るエンジニアとして、優先的に採用。とか、無理だよね。
ちなみにどうしたら良いか?なんて建設的な意見なんて、何もありません。
今はクラッシュ&クラッシュで破壊し尽くして、次の再生に掛けるしか、ないよね。と言う感じですかねワンチャンスあるとしたら、ダックスヘイブンを許容している先進国の法律を変える事だと思いますが、タックスヘイブンを利用しているのが当の本人達になりますので、無理ですな。
ゲバラさえ生きていてくれたら、、、
一番好きな台詞がこちらになりますが、唯一、ゲバラと自分の繋がりを持てる気持ちになる台詞なのですが、最近は不正が多すぎて、一日中震えていないといけないので大変です。
私自身は社会主義者でも共産主義でもありません。資本主義者か?言われても、そもそも良く分かっていません。
「情けは人の為ならず」と言う言葉がありますが、情けをかけるのは、その人の為にならない。要するに突き放す意味で勘違いをしている人が少なくないと思いますが、情けをかけるのは、人の為ではなく、自分の為だよ。と言う意味なので、その変、宜しく!と言う事で、困っている人がいたら助ける。それで充分です。
と言う事で、加筆してみましたが、自分で何を書いているのか良く分からないですし、安冨歩さんが何を言っているのかも、良く分かっていないです。冒頭の最初の方で、デカルトと言う名前が出て、「デカルトって何回聞いてもオルテガに響きが似ているよな。オルテガって言ったら、ガイアとマッシュだよな。そうなるとジェット・ストリーム・アタックだよな。そうしたらマチルダさんだよな。あ!そう言えば、海外でポルノサイトを作っている。とか言う知り合いに、日本人向けのコスプレ作品作りたいんだけど、どれが良い?とか聞かれて、てきとうに答えておいたけど、ガンダムでセイラさんとマチルダさんを出しておいたのに、その辺りは採用されていない!」とか、どうでも良い事を考えてしまいました。
で、マイケルジャクソンの思想を読んでいるのですが、安冨さんの友達で、女性に騙されてるしまって、と言う事が書かれていて、その辺りはビリー・ジーンにかかっているのですが、私も通算4人の女性に近い事を言われた事があります。運良く事なきを経ましたね。ちなみに性病歴は3回でございます。チェ・ゲバラの思想を世の中に広めたいと言う気持ちを持っていますが、そちらよりも、ヘルペスとクラミジアの普及に貢献をしているクズでございますが、確かな事は言えませんが、たぶん、ゲバラの思想も性病も普及はさせていないです。私が責任をもって、私と言う水際でガッチリと防いでおります。
追記:急にこちらのページが読まれている回数が増えましたが、理由は分かっています。安冨歩、れいわ新撰組から出馬ですよね。私も会見を見ていました。れいわ新撰組自体、頑張れ山本で応援をしていましたし、会見も見ましたが、亡き石井さんの後をついで、日本財政を調べたい。と言う事です。命がけ。と言うよりも、多分死ぬな。と思っているのですが、帽子にゲバラを付けた人の覚悟ですよね。応援しています。
コメントを残す