熊野神社と熊野神社子供広場

熊野神社

熊野神社

自分の住まいから歩いていける距離で言えば、一番大きめの神社になると思います。もうちょっと頑張ってあるければ、もう少し大きめの神社もありますし、単に知らないだけの神社もある可能性がありますので、何とも言えない部分もありますが、取りあえずは子供の頃から知っている神社で隣接している公園では、春になれば桜を楽しむ人もいますし、夏になればお祭りも開催をされています。

ただ、公園に入るには傾斜がややきつめの階段を上る必要があります。別に体力的には問題ないのですが、特に用事がない限り、上ろうと思わない階段ですね。今回は写真を撮影する為に上ってきました。

熊野神社と鳥居

熊野神社と鳥居

熊野神社前

熊野神社前

熊野神社 従軍碑

熊野神社 従軍碑

で、今回気が付いたのが、こちらの従軍碑になります。下には名前が掲載をされています。

こちらの従軍碑の設置に尽力をされた方、と言うのは存じておりませんが、数人以上が尽力をした。と考えています。勝手な推測ではありますが、この従軍碑を設置した目的の一つとして、確かにここでも戦争があった事を後世に伝えたい。と言う気持ちがあった。と思います。

そして、その気持ち、確かに私は受け取りました。

のんびりとした通りで、車も通らない事はないけれども、そこまで多くはない。そんなのどかな風景の場所になりますが、昔には近隣の住民が赤紙で徴兵をされて、異国の地で亡くなった方がいる事を伝えています。

具体的に数えてはいませんが、概ね半分以上は復員をされていますが、やはり亡くなった方も多くいました。同級生と同じ苗字も多数あり、この辺りに昔からいるであろう苗字も多かったです。

確かに私には伝わりましたし、微力ではありますが、こちらで紹介をしておきたいと思います。年間通して5人位が見るか見ないか?と言う世界ではありますが、自分に出来る事はやりました。後は数が少ないなりにも、見てくれて方が実際に現場に行き、そこで何かを感じて頂ければと思います。

熊野神社子供広場

熊野神社子供広場の遊具

熊野神社子供広場の遊具

熊野神社子供広場

熊野神社子供広場

熊野神社に隣接をしているのが子供広場となる公園です。階段がネックですよね。子供が歩ければ良いのですが、赤ちゃんでベビーカーに乗っている場合には、ちょっと上るのがしんどいかもしれませんね。昔、1回位はここで遊んだ記憶がありますが、あまり馴染みのある公園ではありませんね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。