MAD BURGER 本店(行田市)で肉汁たっぷるのバーガー食べた

MAD BURGER 本店の外観

MAD BURGER 本店の外観

来たね、MAD BURGERさん。この後、八幡様に行って、行田の叔母さんの家に行って話をしたのですが、このお店のマスターは畳屋さんの孫の旦那さんらしいです。世間って狭いね。と言う話です。叔母ちゃんも母ちゃんも、その畳屋さんを知っていました。渋谷にもあるけれども、本店が行田って渋いよね。

MAD BURGER 本店の店内の様子とか、メニュー

MAD BURGER 本店の営業時間

MAD BURGER 本店の営業時間

月曜日は休みらしいです。それと、大事な事になるのですが、こちらのページ内にもグーグルマップを入れているのですが、近い段階で場所が変わります。すでに工事中となっていて、移転をするのは確定事項になります。場所も決まっているのですが、住所とか分からないので、掲載はしませんが、同じ佐間になります。近いみたいです。

MAD BURGER 本店のメニュー

MAD BURGER 本店のメニュー

小さいので、頑張って拡大をさせて下さい。

MAD BURGER 本店の店内の様子1

MAD BURGER 本店の店内の様子1

MAD BURGER 本店の店内の様子2

MAD BURGER 本店の店内の様子2

MAD BURGER 本店の店内の様子3

MAD BURGER 本店の店内の様子3

店内はこんな感じで、アメリカでした。何でハンバーガー屋さんって、アメリカになるんだろうね。ヨーロッパとか、和のタイプでも良いと思うのですけどね。

MAD BURGERの食べ方

MAD BURGERの食べ方

こちらに食べ方が紹介をされています。大体こぼれて、グチャグチャになるので、この通りに食べてみました。

MAD BURGER 本店のチラシ

MAD BURGER 本店のチラシ

このチラシを見て、行ってみたんですね。確かフリーペーターに掲載をされているお店です。

MAD BURGERのセットメニュー

MAD BURGERのセットメニュー(チーズ抜き)

MAD BURGERのセットメニュー(チーズ抜き)

MAD BURGERのセットメニュー(サラダセット)

MAD BURGERのセットメニュー(サラダセット)

チーズ抜きにしてもらいました。確か、ベーコンチーズバーガーだと思います。チラシに載っているバーガーを注文してみました。セットはポテトセットとサラダセットがあります。どちらか選んで、ドリンクも注文出来ます。

MAD BURGERをちょっと潰して食べる

MAD BURGERをちょっと潰して食べる

手順通りに軽く潰して食べました。最後の隅にたまった肉汁も美味しかったです。良いお肉を使っていますね。ただ、料金としては良いお値段ですね。一人1800円位に税込でなります。たまに行ける値段ですかね。週1はちょっと考えてしまうかもしれませんね。月一ですかね。

MAD BURGERのコーラ

MAD BURGERのコーラ

僕はコーラをドリンクで注文をしました。どうでも良いのですが、コーラは海外ではコークって呼ばれています。飛行機で注文をする時には、海外線であれば、コークと注文をしないと出てこないので注意ですね。

お肉は文句なく、旨いです!料金としては納得出来る水準になるのですが、上述をしたように、ちょくちょく来るのは場所的にも難しいかもしれませんが、行った事がない人は、是非とも、一度、足を運んで見るのが良いと思います。旨いお肉が待っています。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。