ランチパスポート 埼玉県熊谷近郊 Vol.19を購入したよ!
初めてランチパスポートを購入してみました。まだ発売間もないはずなのですが、色々と売り切れ店が出ている状態ですね。熊谷の駅直結の文教堂には置いてあったはずなので、熊谷駅を使う方はどうぞ。私は近所のファミリーマートで購入をし…
埼玉県北から、超ローカル情報を中心に発信しています。ちょいちょい趣味の話も書いています。
初めてランチパスポートを購入してみました。まだ発売間もないはずなのですが、色々と売り切れ店が出ている状態ですね。熊谷の駅直結の文教堂には置いてあったはずなので、熊谷駅を使う方はどうぞ。私は近所のファミリーマートで購入をし…
肝心な【戦国を生き抜いた武将たち】を見た記録を書いておりませんでした。 菅谷館跡 上記で取り上げた様に、菅谷館跡に行ったメインの目的が元々こちらの【企画展】戦国を生き抜いた武将たちを見る為でした。 ざっくりと構成だったり…
今年の初花火は嵐山町のさくらまつりで行われた花火大会となりました。さくら祭自体は、一定期間行われていて、バザーが開催をされていたりと、その日によって行われるイベントがそれぞれ異なります。自分の興味のあるイベントに参加をし…
史跡巡り旅、第1弾として紹介をするのは、菅谷館跡になります。誠に渋いテーマを1発目に放り込んできた訳ですが、何となく、ここを見たきっかけにこのブログを始めてみようと思ったのが理由です。 見ている最中には特に紹介をする気持…