ダタール!に行ってみた(インド料理)

ダタールのチラシ

ダタールのチラシ

アパホテルの一階に開設されたインド料理屋さん、ダタールに行ってきました。インド料理初心者になりますので、味の解説方法は不明。どこまで本格的なインド料理なのかも不明です。

取り合えず、ダタールのメニュー

ダタールのメニュー1

ダタールのメニュー1

ダタールのメニュー2

ダタールのメニュー2

ダタールのメニュー3

ダタールのメニュー3

ダタールのメニュー4

ダタールのメニュー4

ランチタイムでしたら、ランチタイム価格で提供をされていて、一般的な料金で楽しめると思いますが、夜の食事で行きましたので、たけーな。と思いながらメニューをみました。

ハーフ&ハーフのセットで頼んだカレーはダタールのメニュー2の一番左の行の上と上から3つ目。両方ともチキンで注文をしました。マトンって羊ですよね?インド料理だから仕方がないのかな?牛肉が食べたかったです。

ダタールの店内風景

ダタールの店内風景

ダタールの店内風景

ダタールの店内風景2

ダタールの店内風景2

ダタールの店内風景3

ダタールの店内風景3

店内はこんな感じでした。オープンして、先客は主婦四人組様が先にいましたね。一番乗りに失敗してしまいました。どうせ行くなら、一番乗りと思っていたのですが、先を越されてしまいましたね。

ダタールで注文をした料理

ダタールで注文をしたハーフ&ハーフ

ダタールで注文をしたハーフ&ハーフ

ダタールで注文をしたハーフ&ハーフの残り

ダタールで注文をしたハーフ&ハーフの残り

インド料理初心者なのですが、マレーシアかな?本格的なインド料理で、インド人も、これはインド料理ですわ。と納得をしている。と言うお店に行った事がありますが、口には合いませんでした。根本的に別にそこまで食べたい。とは思わないのがインド料理なのですが、これは美味しかったです。

勿論、日本人の味覚に寄せているのだと思いますが、インド料理に対しての偏見みたいなのが少し取れましたかね。

そろそろ帰るか?と思っていたら、チラシをお店に入ってから貰っていたのですが、そのチケット使って、なんか飲んでいけよ?と店長らしき人物に言われまして、言葉に甘えておきました。せっかくなので、インドビールとつまみでイカフライを注文。以下になります。

インドのビール

インドのビール

イカフライ

イカフライ

ビールはビールでしたね。それ以外は分かりませんが、イカフライは香辛料がガッツリと効いていまして、ちょっと後味が苦手な感じでした。でも気が付いたので、全体的にケチャップを塗ることで解決。

美味しいインド料理屋さんが駅前に出来て良かったね。と言う気がしています。ナンについても、焼きたてはやっぱり美味しいですね。主婦四人組も美味しい!とマダムな感じで言っていました。

ドリンクは今回は無料。料理代金は全部で大体2200円位でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。