風風ラーメン 熊谷南口店(豚骨ラーメンに唐揚げセット)

風風ラーメン 熊谷南口店の看板

風風ラーメン 熊谷南口店の看板

熊谷駅の栄えていない方。と言う印象がある南口を出てすぐの場所にある、「風風ラーメン 熊谷南口店」の紹介になります。前から存在には気がついていたのですが、店内に入ってみて、ちょっと驚いたのが漫画本の多さですね。かなりの量がありました。ただ、漫画大好きな自分としては、特に読んだ事がないないのはないかな?と思っていたのですが、「株 ―マーケット」と言う読んだ事がない作品を見つけたので、ちょっと読んでみました。

風風ラーメン 熊谷南口店の外に出ているメニュー

風風ラーメン 熊谷南口店のメニュー

風風ラーメン 熊谷南口店のメニュー

風風ラーメン 熊谷南口店のメニュー2

風風ラーメン 熊谷南口店のメニュー2

こちらが外に出ている、「風風ラーメン 熊谷南口店」のメニューになります。熊谷駅の南口を使われている人であれば、見た事がある人も多いと思いますが、中に入った事がある人はどうなんでしょう?多いのかな?少ないのかな?こちらのお店の注目点は営業時間が夜遅い時間までやっている点ですね。近所の夜更かしさんでも歓迎。と言うレベルの遅さになりますが、この辺り、アズイーストの営業時間が9時に終わる。と言う形になり、レストラン街も10時には終わってしまうので、終点で帰宅した人には店がない。と言う状態になる為、助かる時間帯になると思います。

取りあえず軽く外でメニューは見たのですが、どうせ中にもちゃんとしたメニュー表があるだろう。と言う事で、考えずに中に入ってしまいました。店内は外観の印象よりも奥行きがあり、手前から奥まで、漫画本がズラリと並んでいました。良く分からないのですが、これってやっぱりお客さん、増えるのでしょうかね?

頼んだのは豚骨ラーメンに唐揚げセット

風風ラーメン 熊谷南口店の豚骨ラーメンに唐揚げセット

風風ラーメン 熊谷南口店のバリ黒豚骨ラーメンに唐揚げセット

麺は細麺タイプですね。他の種類のラーメンだと、麺のタイプが変わるのでしょうかね?しょうがと高菜はご自由にどうぞ。と言う事なので、特に私は要るタイプではないので、そのまま食べました。欲を言えばご飯の量はもう少しあっても良かったですかね。ただ、この時の状態では、これで充分と思える分量でした。お値段は1130円となりますが、内訳としてはラーメンが810円で、セットの方が320円となります。

うん。東松山よりは流石に高いですかね。いつも行く店は唐揚げは付かないのですが、800円でご飯が付いてきますかね。駅前の一等地と値段の比較をしても、意味がないので、諸々と考慮しますと、こんなものだと思います。味的には、個人的には不満はなく、美味しいんじゃないですかね?麺の硬さは調整可能となりますので、自分の好みの麺の硬さをオーダーすれば良いと思います。特にこだわりがないので、普通でお願いしましたが、本当に普通だと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。