熊谷そば処 木村屋(ランチパスポート限定の天重セットを食べた)

熊谷そば処 木村屋の店内の様子

熊谷そば処 木村屋の店内の様子

星川夜市に参加をした日に、そのまま星川の玄関辺りにあるお店、木村屋さんに行ってみました。まだ初回と言う事で、ガッツリと食べるお店の出店も無さそうだったので、事前にランチパスポートを持参していきました。正解でしたね。星川夜市の記事は以下になります。

星川夜市に行ってみた!

Contents

熊谷そば処 木村屋の店内の様子やメニュー

熊谷そば処 木村屋、優勝記事

熊谷そば処 木村屋、優勝記事

こちらはレジ前になりますが、レジ前に椅子の囲い席。玄関前にテーブルの席、奥には靴を脱いで座る席が用意をされています。結構人数的に入れる空間となっていますね。

熊谷そば処 木村屋、メニュー1

熊谷そば処 木村屋、メニュー1

熊谷そば処 木村屋、メニュー2

熊谷そば処 木村屋、メニュー2

熊谷そば処 木村屋、メニュー3

熊谷そば処 木村屋、メニュー3

熊谷そば処 木村屋、メニュー4

熊谷そば処 木村屋、メニュー4

熊谷そば処 木村屋、メニュー5

熊谷そば処 木村屋、メニュー5

熊谷そば処 木村屋、メニュー6

熊谷そば処 木村屋、メニュー6

熊谷そば処 木村屋、メニュー7

熊谷そば処 木村屋、メニュー7

メニューも豊富となっていて、次回食べてみたいと思えるメニューもありますね。写真付きのメニューも多いので、イメージをしやすいと思います。

ランチパスポート限定らしい天重セット

熊谷そば処 木村屋、ランチパスポート限定の天重セット

熊谷そば処 木村屋、ランチパスポート限定の天重セット

熊谷そば処 木村屋、ランチパスポート限定の天重セット2

熊谷そば処 木村屋、ランチパスポート限定の天重セット2

こちら、1080円となります。これで1080円であれば安いと思いますね。普通に美味しかったですよ。

こちらは老舗となっており、高校生の頃からあった店になりますが、もっと前からあるお店となっていて、私が高校生になって熊谷に行くようになる、ずっと前から親父も行っていたお店になるみたいです。星川前の木村屋。って言ったら、あー。と言う事で知っている感じでした。

最近はかき氷なんかでも有名でテレビなどでも紹介をされているみたいですね。そちらのかき氷も、多分去年ですが、うちわ祭の時に食べたと思います。

熊谷そば処 木村屋の公式サイト

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。