
にじのわ(熊谷駅から歩いて10分ぐらい)
Contents
夜だから暗い画像でごめんね

にじのわの看板
で、味のある手書きの看板が目に入ると思いますが、一軒家になります。最初と言う事もありまして、入るのに勇気が少し必要かもしれませんが、そこは頑張りましょう。
にじのわの店内の様子

にじのわの店内の様子1

にじのわの店内の様子2

にじのわの店内の様子3
一軒家での施術になりますので、最初は公共制の高い場所。と言うよりも、知らない人の自宅に来ちゃった。と言う感覚で、少し緊張をしたのですが、慣れてきたら、どうって事はないです。年代にもよると思いますが、自分も、それなりの年齢になりますので、あー、昔はこうだったよな。と言う感じで懐かしい気持ちになり、程良いリラックスを味わう事が出来ます。
下に掲載をしているのですが、こちらの『にじのわ』さんは、マッサージの施術だけではなく、各種のイベントも積極的に開催をしています。
このページを作る時にTwitterをみたら、さきたま古墳群でやっていて、ちょっとシュールな感じで良かったですね。あそこは広いですからね。
施術についても本格的なタイ古式マッサージをして頂きましたが、私の肩はとんでもない事になっていて、長谷川君が、取れない。。と小声で言っているのが聞こえました。コリの事になるんですけどね。
断っておきますが、これは長谷川君の腕の問題では、勿論、ありません。私の肩のコリを取れる!と言う方がいましたら、むしろ連絡を下さい。それぐらいに酷い肩コリが、もう思い出せないぐらい前から発生をしています。
メニューについては色々と用意をされていますので、自分の興味のあるマッサージやリラックス出来そうなメニューがあるか?実際に公式サイトなどを見て頂ければと思います。駐車場については、当然あると思いますが、自分で聞いてみてくれ。
コメントを残す