ふくろや(長瀞)のすまんじゅうが饅頭の俺の歴史を変えた

ふくろや(長瀞)の暖簾

ふくろや(長瀞)の暖簾

饅頭よりも大福派のオッサンです。今回は秩父にリンゴを買いに行くのに突き合わされたのですが、途中で美味しい饅頭がある。と言う事で寄ったのが、こちらの、『ふくろや』になります。『ふくろや』のすまんじゅうと言えば、有名みたいですね。

ふくろやは長瀞町だよ!

ふくろや(長瀞)の看板

ふくろや(長瀞)の看板

長瀞とか、クソ遠いだろう?だってド田舎だし。と思っていたのですが、案外と早くて1時間位で到着しました。あれ?東松山も充分にド田舎だったんですな。気が付いてはいたのですが、心のどこかで押し殺していました。

ふくろやの店内の様子とか、営業時間

ふくろや(長瀞)の店内の様子

ふくろや(長瀞)の店内の様子

ふくろや(長瀞)店内の看板

ふくろや(長瀞)店内の看板

ふくろや(長瀞)の営業時間

ふくろや(長瀞)の営業時間

と言う感じになります。平日に行きましたので、店内は高齢者が揃っていましたが、こんな近くに何もないだろう状況ですが、常にお客さんがいる状態でしたね。凄いね。すまんじゅうが有名。と言う事で、うちの母親が前から知っていて、良く購入していたみたいで、お前も食べるか?と聞かれた事もあったのですが、饅頭と言う事で、いらねー。と言う事で避けて通ってきました。饅頭って、パサパサしていて、あんまり好きではないんですよね。

ブラジルワールドカップのコーラ

ブラジルワールドカップのコーラ

どうでも良いのですが、業者さん、替えてあげて。二度見しちゃったよ。あれ?次のワールドカップって、ブラジルだったっけ?ちょっと前にやったはずなのに。と思ったのですが、良く見たら2014年と書かれています。業者さん、替えてあげて。

これが『ふくろや』の【すまんじゅう】

ふくろや(長瀞)のすまんじゅう

ふくろや(長瀞)のすまんじゅう

これが知る人は知っている、有名なすまんじゅうです!まず、サイズですが、大きいです。私の手が大きいので、なんかそんな感じはしないのですが、これまで見てきた饅頭としては、かなりラージサイズとなっています。

と言う事で食べてみました。

ふくろや(長瀞)のすまんじゅう、あんこがぎっしり

ふくろや(長瀞)のすまんじゅう、あんこがぎっしり

饅頭のパサパサ感が全くなく、しっとりした皮となっていて、中にはあんこがぎっしりと詰まっていて、本当に美味しいです。なるほどねー。有名な訳にはちゃんと理由があるんだな。と言う事が良く分かりましたね。

午前中に売切れてしまうらしいので、早めに行かないと買えない。と言う話もある位の人気商品となっています。興味がある方は自分の足で行ってみて食べてみて下さい。本当にお勧めですね。

ふくろや(長瀞)の梅ざらめ

ふくろや(長瀞)の梅ざらめ

ちなみに、梅ざらめも食べてみましたが、値段的には、すまんじゅうがお勧めですね。すまんじゅうのお値段は約150円とかになりますので、かなりリーズナブルだと思います。

ふくろやを紹介しているサイト

近所周辺では有名。と言うお店になります。お洒落なお店に行きたい人には用無しのお店でもありますが、これはお土産としてもお爺さんお婆さんには有名なお店となっていますので、長瀞周辺にお爺さん・お婆さんが行く予定がある場合には教えてあげて下さい。

饅頭は饅頭なのですが、大福にちょっと近い感じの饅頭です。母親の兄弟が皆、埼玉県に住んでいて、割と近所になるのですが、兄弟で行った人が購入をしてきて配る。と言う暗黙のルールが存在をしているみたいで、母ちゃんは兄弟に配りに行っていました。

秩父長瀞のお土産に最適!「ふくろや」の”すまんじゅう”
埼玉でがんばる「地元のお店」リスト集-袋屋製菓(長瀞町)

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。