ようやくコロナも減少に転じてきたのでしょうかね?最近は危機感がなさ過ぎる気持ちがするのですが、私自身、長年愛読をしていた、ブログのブロガーさんがコロナに感染をして、元々透析を受けていたみたいですが、急速に症状が悪化をしてしまい、お亡くなりになりました。この場をお借りしてご冥福をお祈り申し上げます。
かく言う私自身も重症化リスクのお薬を服用しています、ミドル世代になれば、親も高齢だろうし、持病を持っている人が知り合いにいたり。となりますので、普通はそうした人の事を考えて、行動をするものですが、出来ない人は、周りに家族以外の知り合いがいないのかな?将来は自分に跳ね返ってきたら、自業自得の因果応報と考えて貰いたいですし、自分自身に跳ね返ってきたら、まだましで家族に跳ね返ったら、いたたまれない気持ちになりますね。まー、天誅って言うんですけれどね。
もうかれこれ、片手では足りない位に知人が被弾をしましたが、一様にただの風邪じゃない。と言っていましたし、中には後遺症で、いまいま聞いていませんが、体力が底切れするのが以上に早くなったりするケースもあるみたいですね。後遺症の根治療法については、まだ確立をされていませんし、放っておいても、概ね3ヶ月から半年で治るよ。と言う、割と雑な扱いになっていますが、3ヶ月って、結構長いぞ。
5回目のワクチン×接種無事に終了
1回目、2回目の時には腕を上げると痛みが走った。3回目は記憶にない。4回目はちょうど、ヘルニアで新しい薬を出されて、眠くなりやすい。と言う副作用があるらしく、ワクチン接種をした日から服用開始したのですが、数日間は眠くて仕方がなかったのですが、これが薬の副作用なのか?ワクチン接種の副反応なのか?良く分からないまま終了。
そして5回目のワクチン接種でしたが、腕が軽く上げると痛くなりましたね。別に発熱とか、そうしたのは感じませんでしたし、眠くて仕方がない。と言う状況もありませんでした。
どうでも良いのですが、ワクチン接種前の問診票のチェックをする先生が、私のヘルニア担当の医者で、お?と向こうが言えば、こちらも、あ!となりまして、そのまま軽くヘルニアの話もしたのですが、別に何も変わってねーです。で終了。いや、正直に言いますが、ヘルニアの痛みを取るストレッチなるものをするようになってから、むしろ若干痛くなっているのですが、これはどうしたことか?と疑問を感じていますが、まー、ほら、痛みが取れる前の山場と自分で勝手に理解をしておきたいと思います。
ちょっと早い方ですかね?医療関係者>後期高齢者>高齢者・基礎疾患有り>高齢者以外の方々、と言う順番で、明確には、私自身は基礎疾患扱い。と言う事で受けていますので、少し同年代よりも順番が早めに回ってきていると思います。基礎疾患については、幅広いのですが、おデブちゃんも対象となりますので、おデブちゃんは、お気軽にワクチン接種に関連をするセンターまでご相談をしてみてください。
ワクチン接種可能ですよ。と言う手紙が届いて、割と早めに予約をしようと思ったら、滅茶苦茶埋まっていて、結局手紙が届いてから、接種までに一ヶ月以上は掛かりましたかね?遠くの大型接種会場でしたら、余裕だったかもしれませんが、やはり馴染みの病院なりで、受けておきたいじゃない?と言う気持ちです。
安否を確認
まず、ちんちゃろのおばちゃんの安否確認は無事に終了しました。後は安否確認ではありませんが、山田うどんのカツ丼が別段大して旨くはないのですが、旨そうな見える写真が取れたので、掲載をしておきたいと思います。
コロナのウエーブの後は新規の店を回る。と言うよりも、安否確認をしないといけないですからね。ちなみに、熊谷の軍配煎餅のお店の近くにある、長年通っている、靴の修理もしてくれる職人の親父の安否確認も無事に済ませました。最近は腰がいてーんだよ。と言っていましたが、馬鹿野郎!こっちは去年はヘルニアで2ヶ月は寝込んでいて、今も生活に支障はないけれども、立っているだけが、一番きつい状況なんだぜよ。親父さん。と言う会話をしてきました。
心配なのは、熊谷のPREGOよね。夜に行っても営業時間で休みではないはずなのに空いていない。どうした?おばちゃん、無事か?そして、その店の近くにある古着屋さん。通算3度目、1年以上ぶりに行ったのに、しっかりと私の事を覚えていました。客商売とは言え、凄いですね。残念ながら、目当てのウルヴァリンブーツは品切れでした。
さて今更ですが、雪が降りました
今更ですが、おらが村の東松山も雪が降りましたね。大雪警報が出されて、在宅で作業をしている立場の私としては、食料の備蓄もありますので、どうにでもなーれ!と言う気持ちでしたが、途中で雪がやんでしまい、大雪警報も解除をされてしまい、テンションが一気に下がりました。
それにしても、起きた瞬間から、あ!寒い!となりまして、間違いなく降ってる!となりましたが、そこそこ降りましたよね。一枚目と二枚目は同じタイミングで撮影。三枚目は、そこから少し時間を空けてズームで撮影をしたのですが、自分の中では、中々に味のある写真が取れた。と考えています。
取りあえず、私自身は普通に生活をしています。ちょっとヘルニアの影響か、いよいよか?分からないのですが、骨盤周りがちょっとグラグラしている感じがしますので、本来は去年の夏に定期健診を受けないと行けなかったのですが、そろそろ行きますかね?歯医者さんだって、半年に一度は定期健診を受けてください。言われても、真面目に半年に一度、定期健診を受けている人なんていないでしょう?それと一緒一緒。まー、ボチボチ、検査行くか?位の気持ちですが、ステロイドを服用しているせいで、定期的な検査ばかりですよ。
あ、あと、熊谷でお世話になっていた、マッサージ屋さんのクーが、さらに縮小となりましたね。アズイーストにあった時から行くようにありましたが、少し駅から離れて、さらにちょびっと離れる形。
そこで働いていた方々は、、となりますが、まー、ほら、マッサージ店は全国にいくらでもありますし、接客の経験と言うのは、他の職種でも活かせる経験になりますので、全員無事でしょう。
コメントを残す