泪橋を見てきた

矢吹ジョー

矢吹ジョー

行ってきたぜ!泪橋!自分の中で宿題にしていたのを久し振りに解消出来て、ちょっとだけ良い気持ちでした。

にくいー、あんちくしょーうのー、かーおめがーーけ!
たたけ!たたけ!たたけーーー!

男橋

男橋

と言う事で、泪橋なのですが、良く見たら、男橋でした。間違えちゃったよ。もう、泪橋で良いよ。

到着して発見して、すぐに丹下段平を探したのですが、居ませんでしたね。

気がついた

丹下段平

丹下段平

丹下のとっつあんよりは、流石に吾輩の方が年下だろうけれど、矢吹ジョーよりは圧倒的に丹下のとっつあんの方が年齢が近い事に気がついてショックを受けました。丹下のとっつあんに見つけて貰うのではなくて、矢吹ジョーを探さないといけない年齢でしたね。

どこかに若いので、生きが良いの、いないかね?

えぐりこむように打つべし

打つべし打つべし打つべし

Afoxai仙人の後を追っていたら、上沼の妖精と話す事になった

この記事は上の記事の宿題でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。