2019年、新しく出来た東横イン、熊谷駅北口店に実際に宿泊をしてみました。流石に既存駅前に土地はなかったので、駅から歩いて5分程度はかかりました。実際に撮影をした写真を交えながら簡単に紹介をしていきます。
東横イン熊谷駅北口店に宿泊を予定している、特にシングルタイプの部屋で考えている男性には、きっと役立つ情報が掲載をされているはず。じゃらんだったり、ホテルの予約サイトにも口コミは掲載をされていますが、実際に熊谷近辺に住んでいるので、ホテルの近くの飲食店の情報も下に掲載をしています。
まずは立地場所周辺について
立地場所ですが、熊谷駅前周辺に、ビジネスホテルがそれなりにあります。その中で徒歩の分数で言えば、気持ちあります。他のホテルと比較をしてね。と言う話ですが、せいぜい5分位なので、そこまで気にする必要はないかな?とは思います。
仕事で来ているのか?旅行で来ているのか?ケースバイケースになると思いますが、仮に熊谷駅から来た場合には、お店の名前の通り、北口から出るのですが、階段下りて、右手側に薬局がありますが、そちらにお菓子とかドリンクが販売をされているので、そちらで購入をしておくのがグッドです。
そして真っ直ぐ歩いて、右手側。星川沿いになります。徒歩10分圏内に多数の飲食店がありますので、食事についての心配はしなくても大丈夫です。
大きいぞ、東横イン熊谷北口店!
と言う事で、東横インですが、熊谷北口と言う事で、南口も狙っているのかもしれませんが、取りあえず大きいぞ!そして出来て間もないので当たり前ですが、綺麗です。
キャッシュレス決済にも対応をしているのですが、俺のPaypalがない!アドレス決済の方が良くない?paypayって、結局はクレジットとひも付けて決済しているんですよね?じゃあ、意味ないじゃん。クレジットで良くない?Paypalはちょっと違いますからね。実際にPaypalの口座に私はお金を定期的にちょろっとですが、振り込んで貰っているので、出来れば使いたいのです。
東横イン熊谷駅北口店、入るとこんな感じ
代金については、クレジットカードで支払いを済ませたのですが、チェックインまで時間がちょっとありましたので、入口に入った所にある、ラウンジでちょっと時間を潰してみました。電源もありますし、こちらのラウンジからすでにWifi出ていますので、仕事をしたい方はどうぞ。
東横イン熊谷駅北口店、シングルタイプの部屋
お!綺麗やんけ!
実際に宿泊をしていますので、感想としては文句無しでした。シャンプー・リンス・ボディーソープ。風呂に関しては上からもシャワーが出るように切り替え可能となっていました。写真には写っていませんが、真上から出る、外人タイプのシャワーですね。
ベッドもそれなりの硬さがありますし、横幅もありまして、一人で寝る分には、全く困る事はありませんでした。グッドプレイスでしたね。
VODも体験をしてきた!
ゆっくりとくつろぎたい。それだけが目的で、個人的には仕事でも何でもないので、VODの予約をしていました。この日はチェックインから、明日のチェックアウトまで、特に予定もないので、映画三昧。で、部屋にメニューがあるので、お!何があるのかな?と見ていきましょう。
ふむふむ。色々とありますな。
ほーう。
ほーほー。気が利くじゃないか。と言うかですね。書いても意味がない。と言うか、メンズなら当たり前なのですが、この手のサービスって、普通は1000円ですよね?それが500円。しかも、それだけではなく、普通の映画も楽しめる。と言うのは、かなり自分の中でポイント高いです。
ブルース・ウィリスが出ているの、ドラゴンタトゥーの女の続編、あとシュワちゃんが出ているの。合計で3本見ましたので、充分に元は取れたかな?と思いました。ドラゴンタトゥーの女の続編以外の2つの映画は死ぬほどつまらなかった。
この辺りの配信作品は、その時々によって、当たり前ですが、違いがありますので、一概には言えないのですが、時間が取れそうな方であれば、申し込んでおいた方が良いでしょうね。
アダルティな作品についてですが、どうしてそうなってしまったのか?とと言う事が気になりまして、アナ×同窓会と言う作品と、何かアイデアが沸くかもしれないと思いまして、タイムストップシリーズを見ました。時間を停めるだけではなく、ゆっくりにもする事が出来るみたいで、やーーーめーーーてーーー。とか、言っていて、面白かったです。
ただ、あれです。会社の金だとちょっと頼みにくい。と言うケースも世の中にはあると思いますので、そうした場合に備えて、日頃から有事に備えておく事は大事です。
備えあれば憂い無し、と言う事で、U-NEXT位には、入会をしておいても良いと思います。
Wifi状況
Wifi状況ですが、これはあるのは会社のサイトを見れば分かると思いますが、問題はどれだけサクサク動くか?と言う点になると思います。。
結論を書きますが、極めてサクサク動いてくれました。全く問題ありませんので、ご心配をする必要はないと思います。この点は本当に良かったですね。
コインランドリーはこんな感じ
コインランドリーも完備をされています。初日になりますので、特に洗い物もありませんでしたので、個人的には利用をしませんでしたが、部屋数を考慮すると混む時もある可能性も高いと思いますので、タイミング良く使っていきましょう。
場所は1階になります。洗剤も販売をされているので、特に何かを用意しておく必要は当たり前ですが、ありません。
マッサージも頼んでみた!
お!マッサージある!と言う事で、実際に頼んでみました。
なんでしょうね?電話で受付に依頼をしたのですが、女性と男性、希望はありますか?と聞かれましてね。うーん。と迷った振りを一発噛ましてから、では、女性でお願いします。と言う事で、頼んでおきまして、スケジュールを確認して折り返し連絡をして貰う事になったのですが、バッチリと女性は埋まっていて、男性のみでした。世間のスケベさに完敗でした。本当にありがとうございます。
で、来たおっちゃんですが、今回のマッサージで初めて知りました。いやー、勉強になりましたね。
近所のマッサージ店とかに、今回は群馬の会社になるのですが、その群馬の会社が周辺のマッサージ店とかに声をかけておいて、ホテルから依頼があれば、マッサージをしてくれる人が送られてくる仕組みになっているみたいです。
前々からホテルのマッサージの担当者って、そんなに需要があるんだろうか?とか、普段何をしているのだろうか?と疑問に感じていたのですが、そうした仕組み二なっていたのね!と言う事が分かりました。この辺りはホテルによっても、直接契約をしていたり。とかもあるのでしょうが、取りあえず東横イン熊谷北口店では、代理店が入っているみたいでしたね。
マッサージは良かったですよ。熊谷で自分で店を出している店長が直々に来てくれました。
朝食バイキングはこんな感じ
まー、こんな感じです。本当にこのバイキング。と言うのは厄介でしてね。センスが出るでしょう?
ビジネスホテル歴が長そうな年配のおっさんの取り皿を見たら、芸術性すら感じるレベルに綺麗に盛られていたり、武骨そうな男性のを見たら、もう一点集中なの。おにぎり・タマゴ・ハンバーグ。え?他にもあるのに?それだけで行く?みたいな感じでしたね。
実際に食べた中で言えば、パンは食べていませんが、食べた中では、一番美味しい!と思えたのは、おにぎりでした。言葉は悪いかもしれませんが、ゴミレベルではなかったです。普通に食べる事が充分に出来るレベルでした。
朝食バイキングで、もしかしたら日によって違うドリンクが提供をされている可能性もありますが、多いに考えさせられましたね。
コーヒー・お茶がありましてね、もう一つオレンジ色の飲み物があったんですよ。
普通はさ、あと一種類となると、無難にオレンジジュースですよね?だけどね、マンゴージュースなの。凄くない?
ドリンクを何にするか?と言う会議だって、きっとあったと思うんですよね。ちょっと年配のおっさんが、コーヒー・お茶・オレンジジュースで良くない?と置きにいった形で進めている所を、学校を出て間もないの若い女の子が、マンゴージュース好きなんですよ!とか言いだしのたか?とか、もう色々と考えてしまいました。
マンゴージュースは美味しかったですよ。でも、そう言う問題じゃないの。ここでマンゴージュースで勝負に出てきた。この辺りが、すげーな。と驚かされましたね。ミルクないからね。コストの問題もあって、三種類に絞り込みをしたのでしょうが、その少ない中で勝負に出てくるなんて、やるな、東横イン。
東横イン熊谷駅北口店の基本情報
- tel:048-599-1045
- check in:16:00から
- check out:10:00まで
- 朝食時間:7:00〜9:30
駐車場は1台500円になります。数に限りがありますので、事前に電話で確認をしておいた方が安全です。
東横イン熊谷駅北口店の総合的な感想
- 綺麗な部屋で快適、冷房の音もそこまで気にならない
- Wifiサクサクで問題無し
- 近場に徒歩圏内に充分に飲食店があり
と言う事で、実際に宿泊をして見た所、良いホテルでしたので、安心して宿泊して下さい。記憶の限りの回答になりますが、何か気になる事があれば、コメント欄からお願いいたします。
飲食店だけではないのですが、熊谷駅前周辺の飲食店は、そこそこ行っていますので、良かったら下のリンク先から飲食店でも探してみて下さい。下記リンク先は随時更新をされていきます。(このページの下に一部紹介をしておきます。)
近場の飲食店を抜粋
東横インから徒歩10分圏内であろう、北口店の紹介を探すのが面倒だと思いましたので、以下に紹介をしておきます。チェーン店は省いています。
https://www.kenhokukara.net/leechar/
https://www.kenhokukara.net/furintei/
https://www.kenhokukara.net/syouryu/
https://www.kenhokukara.net/kousien/
https://www.kenhokukara.net/kimuraya-zeitakunabeyakiudon/
https://www.kenhokukara.net/densuke/
https://www.kenhokukara.net/akaneya/
https://www.kenhokukara.net/iekei-kumagaya/
https://www.kenhokukara.net/sinkawaya/
https://www.kenhokukara.net/eikoukaku/
あと、熊谷駅直結の、マッサージ店も紹介をしています
https://www.kenhokukara.net/kumagayaeki-massage/
ちょっとしたピンクのマッサージについて聞きたい事があれば、恥ずかがらずにコメント欄から連絡下さい。コメント承認はしないで、アドレスに連絡をしますから。任せておけって。
コメントを残す