ロケットシップで帽子こうた!
いやー、いつかちゃんと購入してお客さんになりたかったんですよね。中々サイズやその時の手持ちでマッチしなくて、気が付いたら移転してしまったのですが、ようやく商品買わせて頂きました。ロケットシップさん。いつも、商品を見るだけ…
埼玉県北から、超ローカル情報を中心に発信しています。ちょいちょい趣味の話も書いています。
ファッション系
いやー、いつかちゃんと購入してお客さんになりたかったんですよね。中々サイズやその時の手持ちでマッチしなくて、気が付いたら移転してしまったのですが、ようやく商品買わせて頂きました。ロケットシップさん。いつも、商品を見るだけ…
カフェ
はい。熊谷駅前、ボスのお店の横に出来たコーヒー専門店、FRUITFUL COFFEEです。1週間前にオープンをしたてのお店です。食べログに1件だけ投稿をされてしまい、先を越されました。 ちょっとお疲れモードなので、構成バ…
定食屋
肉割烹BANYA極に行ってみましたよ。こちらは、オーナーがブッチャーズハウスと同じなんですよね。そんな話を聞いていたので、こちらにも行ってみました。ブッチャーズハウスの記事は以下です。 市場の食卓 ブッチャーズハウスにつ…
中華料理
なんか、パッとしないですね。部屋にいても、気持ちがよどんでしまうので、大好きな熊谷で目的もなく、ブラブラとしてきました。せっかくだから、行った事がない店。ストレートに言えば、BANYAに行こう。と思っていたのですが、閉ま…
飲食店
マーメイドステークス、エプソムカップ。ダブルでの馬連的中。ありがとうございました。と言う事で、熊谷駅前を徘徊した事がある人であれば知っている、ブッチャーズハウスについに行ってみました。 こんな時ではないと行けないお値段で…
カフェ
正式な店舗名は『一度はたちよってみたいメロンパン屋』だそうです。すでに見栄子の熊谷らいふでも紹介をされていました。そりゃそうか。出来てから随分と経過していますからね。 メロンパン屋さんのメニュー ラスクとアイス入りメロン…
定食屋
5月9日にオープン。10日にたまたま用事があり、近くを通りましたので行ってみました。ワンバーグですって。後で調べたら馬車道グループのお店みたいです。 ワンバーグのメニューと実際の料理 メニューはこちらです。最近はご飯を抜…
中華料理
混み合っていて、中々入る事が出来なかった、李家です。熊谷駅前すぎになりますので、使っている人で知らない人はいないでしょうね。大体みんな数人で予約をしている感じで、一人客の俺氏、大体入れて貰えない感じが続いていました。 ラ…
カフェ
聖天様の帰りに寄ってみました。道の駅、妻沼。正式名称はめぬまアグリパーク・めぬま物産センターと言うみたいです。面倒だから、妻沼の道の駅で充分だと思います。公式サイトは以下です。 →道の駅めぬま (めぬまアグリパーク・めぬ…
神社・寺
妻沼聖天山様の秘仏の布がついにほどかれる日がきましたね。23年ぶりだそうです。俺氏、すでに東松山にいたじゃないか。と思えるのですが、次回は死んでいる可能性もなくはないので、みておきました。中々の衝撃が待っていましたね。 …