Namiki&sonsでオーダーシャツ作ってみた
一度作ってみたかったんだ。オーダーシャツってやつ。前にも一度あるのですが、インドネシアのバティックの生地が余ってるから、作ってやる。とか言われて、作ったのですが、0からではなく、余っている生地から選んだだけだし、外野が、…
埼玉県北から、超ローカル情報を中心に発信しています。ちょいちょい趣味の話も書いています。
ファッション系
一度作ってみたかったんだ。オーダーシャツってやつ。前にも一度あるのですが、インドネシアのバティックの生地が余ってるから、作ってやる。とか言われて、作ったのですが、0からではなく、余っている生地から選んだだけだし、外野が、…
歴史物
俺達の吟子こと、荻野吟子の映画が公開をされ、ひっそりと終わりました。凄く短い期間での上映だったと思いますし、全国的に公開をされていた訳でもないのかな?と思いますが、上映最終日にやっている事に気がついて、取りあえず見てきま…
気になったから調べてみた
月に一回は30分で行ける熊谷に出張をして、ビジネスホテルに泊まる。と言う事をしたいと思っているアホなおっさんです。『R&Bホテル 熊谷駅前』に宿泊予定の方向けに、実際に宿泊をした感想を忌憚なくストレートに書きたい…
飲食店
ちょっと前にオープン(2018年にオープンみたいです)をしたお店で、ちょっと興味があったお店になります。それが『THE ROONEY ARMS』。アイリッシュ・パブなのは表にギネスと書かれていたので、分かってはいました。…
ラーメン屋
ちょっと東口の料理屋さんを。と思って、周辺をウロチョロとしてみたのですが、お店が飲み屋か、もう夕方前に閉まるお店しかねー。おまけに小雨も降ってきて、傘もないので、もうしょうがないから餃子の王将にしてみたのですが、意外と良…
生活役立ち情報
9月はリニューアルと言う事でお休みとなっていた、ランチパスポート。お休みどころか、名前が変わって再出発となりました。大体、メディア関連の業界でリニューアル。と言うのは、上手く行っていないかなんだよね。と言う事で出版社も変…
気になったから調べてみた
行ってきたよ。ラグビーに別段興味もないけれど、一度位は行っておくか!と頑張って、そこそこ暑い日に行ってきました。 熊谷郵便局の近くになりますで、駅からだと10分位は歩きますかね?どうしたって人がいるので、道に迷う事は、な…
ファッション系
年に二回位、トランクスを買いにユニクロには行っているはず。もしかしたら、もうちょっと多いかも。場所は熊谷のニットーモールでした。そこで、買い物を済ませると、なんぞ、雑誌がフリーで置いてあったので、貰ってみました。意外と良…
チェーン店
熊谷ではラグビーワールドカップが始まっているらしい。特段興味もない訳でありまして、熊谷駅前に行けば、やっているぞ!と言う雰囲気はポスターなどで味わえるのですが、街並みに外人さんが溢れている印象も特になく、と言う感じではあ…
生活役立ち情報
知っている人は知っている。知らない人は知らない。それがclubクマガヤ。提携をしているお店にカードを見せれば、ちょっぴりとした得点を受ける事が出来る。と言う優しいサービスです。 clubクマガヤはラジオ番組 名前の通りに…