和幸ティアラ21熊谷店(ロースカツ御膳を注文)

和幸ティアラ21熊谷店のメニュー

和幸ティアラ21熊谷店のメニュー

ティアラなのか、アズイーストなのか、はっきりと言ってしまうと、良く分かっていない自分がいますが、和幸がある事は前々から知っていましたし、中にも入って食べた事は当然あります。取り合えず、グーグル様で調べたら、記事タイトルの店名になっていましたので、そちらで統一をさせて頂きます。

さて、この日はPUBLIC CULTUREでも軽く軽食を食べたのですが、この日に初めて食べたのがそちらで、映画を見終わった後に、映画の半券を持っている、ドリンク一杯無料とかを、近くの店ではやってくれていて、そちらを始めて利用をしてみました。これ、何かキックバックとかあるのかね?とか色々としょうもない事を考えてみたのですが、良く分からないです。

昨日も空海を見た時に入ろうかどうしよか?物凄く迷ったのですが、帰りのバスの時間を把握をしていなくて、ブラブラし過ぎたせいで、時間的に余裕がなかったので食べずに帰りました。この日は計画通りです。夜の時間帯になると、帰りのバスの時間も考慮しないと危ない事になるので要注意。

店内で撮影をした写真

和幸ティアラ21熊谷店のメニューに掲載をされている、ロースカツ御膳

和幸ティアラ21熊谷店のメニューに掲載をされている、ロースカツ御膳

ロースカツ御膳とオレンジジュース

ロースカツ御膳とオレンジジュース

最近は多くて二食。少ない時は一食なのですが、その辺りは腰痛を治す為に、減量中が理由です。食べる回数を減らして減量を考えているので、別に食べる料理にはついては制限を設けていませんが、完全に胃が小さくなっている感じで、以前はご飯のお代わりなんて当たり前でしたが、ゆっくりと咀嚼をしながら食べたら充分にお腹一杯になりました。

和幸でお代わりをしない事が、物凄く勿体ない気持ちになりましたね。オレンジジュースも美味しかったですし、この映画の半券で何か追加サービスを受けた事自体が始めてとなり、それについては得した気持ちになれました。やったぜ!オレンジジュース一杯無料だったよ!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。