ACカフェとサッカー小僧は関係ないんだって!

ACカフェの外観

ACカフェの外観

さー、ついに来たぞ、サッカー小僧。知っている人は知っている。随分前に、こちらにはサッカー小僧と言う焼肉店がありまして、ずっとACミランの試合を放送しているの。吾輩が行った際にはウクライナの矢と呼ばれていたシェフチェンコが出ている試合を見た記憶がありますが、うろ覚えです。それよりもルーク・フリットが好き。学生の頃にミックスパーマを当てた時があるのですが、どいつもこいつもボンバヘッド言いやがる中、二名だけ、どうした?コジマ?ルーク・フリットみたいになっているぞ?と言ってくれた人の名前は忘れない。

と言う事で、吾輩の上の世代の人は海外サッカーチームと言えばACミランだった。競馬でも栄進堂と言うオモチャ会社が馬主もやっていて、エイシン軍団を走らせていますが、勝負服はACミランですよね。

そんなACミランが大好きなサッカー小僧が喫茶店に衣替えをして。と思っていたのですが、こちらのお店、サッカー小僧とオーナーも何も全く関係ありませんでした。てっきり、相変わらずのACミラン野郎がやっていると思っていたのですが、全く関係ないんだって。自分の中では衝撃でしたね。

ACカフェはこんな感じ

ACカフェの外にあるメニュー

ACカフェの外にあるメニュー

うん。こんな感じ。

メニューはこんな感じ

ACカフェ、店内のメニュー表

ACカフェ、店内のメニュー表

ACカフェ、店内のメニュー表2

ACカフェ、店内のメニュー表2

もう一枚メニューがあったと思いますが、てぶれしていたので掲載を却下しました。パンケーキセットを注文したぞ。

外のテラス

ACカフェ、外のテラス

ACカフェ、外のテラス

ACカフェ、外のテラス2

ACカフェ、外のテラス2

はい。外にテラスもありますので、ゆっくりとコーヒーを楽しみながら時間を過ごす事が出来ます。

イチゴのパンケーキセットを頼んだら、こんな感じだった

ACカフェ、アイスコーヒー

ACカフェ、アイスコーヒー

ACカフェ、イチゴのパンケーキ

ACカフェ、イチゴのパンケーキ

はい。美味しかったです。食べている間に、お店の人にサッカー小僧と全く関係がない事を伝えられて、すっかりと思い込んでいたので、嘘でしょう?と言う感じで激しく動揺をしていたので、もう店内にいる間は気が気ではありませんでした。あの、サッカー小僧の店長は、じゃあ、どうしたの?と言う気持ちで一杯です。

取りあえず、記事にしてみて思ったのは気まぐれピザが美味しそうだと思いました。

駅からちょっと距離のあるお店になりますし、歩いていける場所で言えば、西友位ですかね?で、西友って親会社が日本撤退を決めていると思いますが、どうなるんでしょうね?大手海外資本から見切りを付けられたジャパン。取りあえずプランターでネギを作り初めて、時給自足の準備をしている俺です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。