ボン・デ・メロンでアイス食った

ボン・デ・メロン

ボン・デ・メロン

病院帰り、急いで帰る必要もあるめー。と言う事で、ちょっと川越をブラブラ。それで、ちょっと前にはなかったはず?と思える店が大通りから入った所にありましてね。それがメロンパンにアイスクリームを挟んでいる食い物でして、これ函館にもありましたね。そして熊谷にもありました。記事は以下です。

メロンパン屋さんでアイス入りを買ってみた

北海道旅行(3日目)函館散策

ボン・デ・メロンのメニューとか

ボン・デ・メロンの商品陳列棚

ボン・デ・メロンの商品陳列棚

ボン・デ・メロン、ちょっと安くなってた

ボン・デ・メロン、ちょっと安くなってた

ボン・デ・メロンのメニュー

ボン・デ・メロンのメニュー

沢山ありますね。うん。良く分からないから、アイスを食べましょう。この日はそこそこ暑かったのもありますので、アイスしか興味がないです。

じゃあ、ボン・デ・メロンでアイス食べようか

ボン・デ・メロンのアイス

ボン・デ・メロンのアイス

で、食べたのですが、お店の前の公園で、アイドル見習いか?何かのお姉さんが二人いて、プロデューサーなのか?こうした方が良いよ。とか、なんかしゃべっていました。

で、メロンパンwithアイスクリームですが、もう三回目になりますので、新鮮な気持ちは全く沸いて来なかったのですが、美味しかったです。お店に行った時、誰も他に並んでいなかったので、今のうちに、おっさん買うわ。と思ってお店に行きました。タイミング良かったですね。これでギャルソンが長蛇の列を作っていたら、確実にスルーをしていたと思います。

お値段としては、熊谷の店よりも、気持ち高いみたいですが、こちらの方が上ですかね。函館のが街並みの雰囲気も含めて、今の時点では暫定首位です。でも、充分に美味しいです。

【ボンデメロン川越】川越クレアモールにメロンパン専門店が開店!

あんまり、現時点では取り上げている人は多くないみたいです。キッズがいくから、グーグルのローカルガイドよりもYOUTUBEなのかね?面白いよね。最近のキッズ。YOUTUBEばかりらしいのですが、長い時間を耐える事が出来なくなっているんですって。高齢者みたいだな。

メロンパンの中の方もね、もちっと!していて美味しかったよ!アイスクリームの量も多かった。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。