ドラゴンボールZのブルーレイBOX


自分が知っている事でも他の人が知らない事も多いよね。逆もまた然りです。取りあえず今回お伝えしたいメインの話はドラゴンボールZのブルーレイディスクの話です。端的に言えば日本で通常に販売されているブルーレイディスクのボックスだと高くてちょっと手が出せない人にも海外版だと買えますよ。と言う事です。もちろん、ブルマの声優さんにも哀悼の念を捧げたいと思います。

日本で購入した場合


価格: ¥ 28,467 通常配送無料

価格: ¥ 12,697

上記はあくまでも改になります。なのでドラゴンボールZのフルコンプリートではないです。

ちなみに改の説明

ちなみに改についてですが、こちらは原作に基づいた作品となっており、アニメオリジナルのエピソードなどは省かれています。その為、ドラゴンボールZの中身だけで言えばあまり長くないです。アニメオリジナルも含めて全てを楽しみたい人には向いていません。そしてそんな改でも、全部揃えると4万円位になります。高いですね。

レンタル落ちでもこの価格

DRAGON BALL Z ドラゴンボールZ 1~49 (全49枚)(全巻セットDVD)|中古DVD [レンタル落ち] [DVD]

見ているタイミングによっても変動をしていると思いますが、中古のレンタルショップ落ちの価格でも、約2万円となります。レンタルショップ落ちでも構わないと言う人であれば、一考の価値があると思いますが、個人的には困った時には売却をする。と言うヤクザ的な考えが発想の根底にありますので、レンタルショップは基本的には却下です。一応書いておきたいのですが、レンタルショップ落ちでも買取をしてくれる業者はありますが、非常に安い金額になります。

上記の場合は、そもそもDVDであって、ブルーレイディスクではない点も注意をしておいて下さい。

海外版だとこんなに安いぞ!

上記、フリーザーまでの収録分となりますが、海外版の場合だと、シーズン形式となっており、全部揃えるとシーズン9まであります。3まででフリーザー。6まででセルゲーム。以降から9までが魔神ブーになります。価格については変動をしているので、確かな事は言えないのですが、概ね3つで1万円前後となります。ただし、シーズン4から全般的に少し値段が上がっていて、シーズン9まで全部揃える事を考慮すると、4万円いかない位になりますね。個人的には35000円位で全部揃えた記憶があります。

何故か原因は分からないのですが、取りあえずシーズン4のみ、アマゾンで販売をされていなかったので、そちらの画像のみ、リンク先は楽天市場になります。アマゾンだけで揃えようとするとセット販売をされている作品となるのです、ちょっと高くので、単品で集めた方が値段的には抑える事が出来ます。自分もそうしました。都度、楽天市場とアマゾンで価格をチェックした感じですね。ヤフーショッピングでも販売をされているのですが、そちらは何故か総じて高いので使う事がありませんでした。

35000円程度かかる。と言う話になりますので、気軽に購入と言う事にはならないかもしれませんが、それでも日本の正規品のブルーレイディスクで購入をするよりも、だいぶ安い金額になっている事は分かると思います。そもそもですが、ドラゴンボールの場合、日本の正規品バージョンでブルーレイディスクが販売をされていません。

日本の正規品バージョンとなるDVDボックスの場合、フィギュアが付いていたり、そもそも製品として違う。と言う点があるのですが、定価は10万円で2つあり、合計で20万円になります。一時期プレミアが付いて、中古でも新品以上の価格で販売をされていましたが、今では価格も落ち着いて、1と2でセットで中古で10万円位になりますので、それを考えて頂ければ安いのが分かると思います。

結論

ドラゴンボールZを見たい人の場合、レンタル落ちのDVDでも良ければ2万円位で揃える事は可能です。ブルーレイディスクの場合には、日本の正規品バージョンはそもそもなく、海外版のみとなります。その場合には新品でも35000円前後で手に入るので、コストパフォーマンス的には充分に手が届く範囲内で購入可能です。

ちなみに映画版もブルーレイディスクでありますよ。こちらもお薦め度としては高いです。ドラゴンボール好きなので、DVDで所持していたのもありますが、こちらも全部揃えてしまいました。

当たり前だけど、他のアニメのボックスもDVDとかでかなり安い

アマゾンでは他にも海外版が販売をされています。書いていませんでしたが、個人的にはPS3とPS4で視聴をしましたが、特に問題なく視聴可能です。また、最初は英語音声になっていますが、当たり前ですが、日本語音声に切り替え可能となっています。日本の正規品バージョンの場合、大体何かしらおまけが付いている代わりに、かなり高い金額になりますが、海外版の場合には、そうしたのがなくリーズナブルな価格設定になります。買うなら海外版で個人的には充分ですし、同じように思っている人には良いですよ。(映画版はPS3で視聴不可です。)

でてこいとびきりZENKAIパワー!【逆再生】

有名ですが、逆再生で当時のスタッフが頑張っていたんだよ。と言う事が実はこっそりとメッセージ入りしている。と言う内容です。最近はこうした作り手のこっそりとした冗談が入っている事が減りましたかね?まー、ドラゴンボールの場合には、7時代のゴールデンタイムにこの曲を流していたのは結構勇気があったと思いますが、作り手がもっとこうした冗談を入れてくれるのは良いと思います。

取りあえず、最後のシーンとなる元気玉のシーンではドラゴンボールからのキャラクターが勢ぞろいと言う感じで登場をしていて、ミスター・サタンすげー。となりますね。それに何度見てもベジータvsリクームのシーンは秀逸ですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。