いつか書かないとなるまい。と思ってきたのですが、ついに時がきた!まだ宿泊をしていないホテルが3つあるけれども、もう書いてしまう。もしも、まだ宿泊をしていないホテルに宿泊をして、むむむ!となったら、また、このページを修正する方向です。
エントリーホテル
- 熊谷ロイヤルホテルすずきに宿泊してみた
- R&Bホテル 熊谷駅前に実際に宿泊してきた
- スマイルホテルは部屋が狭いけれどコンパクトで割と良かった話
- 東横イン熊谷駅北口店に宿泊してみた
- サンルート熊谷に宿泊してきた
- キングアンバサダーホテルに宿泊してみた
- マロウドイン熊谷に宿泊してみた
上記が実際に宿泊をした時に作った記事になりますが、別に見ないで大丈夫です。ざっくりとそれぞれの特長的なものを以下に書いておきます。こうして見ると、あれだね。俺、本当にアホだね。30分で行ける距離のホテルにこれだけ宿泊しているし、なんだったら、ここがオススメです!と最終的に紹介をするホテルに関しては、いつもありがとうございます!とか受付で言われる位に行ったからね。
じゃ、それぞれの特長を書いておきます。
それぞれのホテルの特長をザックリと紹介
駅から近いホテル
これはもう、歩いて5分位を目安にしています。これに該当をするホテルは、R&Bホテル・東横イン熊谷駅北口店・サンルート熊谷になります。熊谷ロイヤルホテルは、そこに加えて少し歩きますね。それ以外の上記で紹介をしているホテルは、歩道橋を超えます。ビジネスなり、観光なり、タクシーを使えば訳がないのですが、その予定がない人で、荷物が多め。となっていますと、歩道橋はきついよ。時期にもよりますが、熊谷市は夏は暑くて冬は寒い。精神と時の部屋みたいな場所ですからね。
漫画が置いてあるホテル
スマイルホテルだけが該当をしています。何の目的で来ているの?となるのですが、仕事でちょっとした打ち合わせがあるだけ。とか、悪天候の中に来ないと行けないんですよ。と言う方であれば、ありかもしれませんね。
映画を夜遅い時間に見に行って、帰るのが面倒臭いなー。と言う時に試しに使ってみました。特に駅前に用事がないケースの時にも一考ですかね。
割と高齢で観光目的
キングアンバサダーホテル、マロウドイン熊谷。この二つのホテルが、ホテル内にレストランがあります。駅からは遠目です。マロウドイン熊谷なんざ、駅前から歩いたら、舐めてるの?となりますので、注意をして下さい。
キングアンバサダーは、キングだけあって、一番ランクの低い部屋でも広目となります。ベッドも大きめ。
ただし、部屋が広い分、声が響きます。これは運の要素が絡んでくるのですが、本当に酷い場合にはフロントに言った方が良いのかな?と思いますが、私も複数回利用をしていますが、大学生の運動部の宿泊とかで利用をされた時は、うるせーうるせー。ついでに仕事なんだろうけれど、隣に宿泊した人が携帯でずっと話をしているのも、結構響いてうるさかったです。
それ以外については、キングについては、文句はないです。マロウドインのレストランも中華しか行っていませんが、美味しいですし、リーズナブルになります。
熊谷に観光。と言うのが地元の人間としては、良く分からない感覚になりますが、帰省とかでも良いかな?車で来る。と言う人向けでもありますね。ビジネスホテルとしての利用はちょっと微妙。
朝ご飯がぶっちぎりで美味しかった
宿泊料金は事前に支払っていて、朝食はついてから考えよう。と思っていたのですが、やっぱり頼んでみたら、普通に美味しかったのが、熊谷ロイヤルホテルになります。これ、朝ご飯で言えばぶっちぎりでした。
食堂みたいな所で食べる形になるのですが、おばちゃんが何も言っていないのに、足りないでしょう?と言ってお代わりしてくれた。あんがと、おばちゃん。
ビジネスホテルとしてであれば、ここがオススメです!
サンルート熊谷で決定です。他の駅前のホテル、R&Bと東横については、北口になります。サンルートは南口になります。で、人が多いのが北口になります。仕事で来ている方であれば、仕事が終わったら、せいぜい飯を食べるぐらいでしょう?そんなもん、南口だって問題ないです。
価格で言えば、大まかに言えば、R&B>サンルート>東横と言う感じで、値段的には真ん中になりますので、駅前のホテルで安いの!なれば、R&Bですかね。
安く済ませたいのであれば、ニットーモールと言うショッピングセンターがあり、そこの1階に食料品が販売をされているので、そこで購入をすれば良いのかな?と思います。そこに一番近いのもR&Bですね。
ただ、ニットーモールから、歩いてサンルートも10分ぐらいですよ。歩けない距離ではないと思います。ちょっと面倒臭いけれどね。
近場の人でもね、自分へのご褒美!と言う腐った響きの言葉で宿泊をしてみると良いよ。ゆっくりと、普段はほとんど行かないエリアを練り歩いてみたりとか、時間の制限を設けないで、良く分からないお店のおっちゃんと話込んでみたり。とか、色々と面白いよ。
お勧め飲食店(地域店)
せっかく熊谷にきたのであれば、チェーン店ではなくて、地域の店で飯でも食べてみたい。と言う伊達で粋なあなたに送りたい。お勧め飲食店になります。
ラーメン屋さん
他で、駅から少し歩いた所にある、ゴールデンタイガーと言うラーメン屋さんが、熊谷駅前付近であれば、一番有名になお店になると思いますが、大体並ぶみたいです。並んでまでご飯を食べる習慣がないので、個人的には行った事がないです。
ビジネスホテルを利用。と言う事で、それなりに用事がある人が見ている事を想定しているのですが、時間がガッツリと取れる方であれば、ゴールデンタイガーを検索してみて下さい。
個人的に好きな店
上熊谷駅前付近
ここらは、上熊谷駅前付近になります。どちらも老舗になります。美味しいぞ!熊谷駅からだと、歩いて15分から20分位ですかね?伊達と酔狂で生きている硬派な人。行ってみて下さい。この辺りの店になると、地元の人であれば、知らない人はいないお店ですかね。
飲み屋さん
酒を飲まない人なので、この辺りの情報などは手薄になりますが、甲子園は有名ですね。テレビでも出ているはずです。こちらは熊谷駅前から歩いてすぐになります。夏場はやっていない可能性もありますが、モツ煮が好きな人が美味しい。
コメントを残す