服装で聞く曲が変わるよね。と言う話。

intermezzoのジャケット、襟を裏返した状態

intermezzoのジャケット、襟を裏返した状態

インターメッツォと言う、個人的には全く知らなかったレナウン系のブランドのジャケットを追い込まれて購入してしまった話を前に一応は書いていますが、詳細は下ですかね。

インターメッツォのジャケットを購入した話

俺としては、こうしたジャケットと言うのを着た事がなく、どう言うタイミングで着れば良いのかも分からなかったのですが、2月が終わり、3月に入って、急速に暖かなりましたので、このタイミングで着ないと嘘でしょう?と言う事で、購入した分を取り戻す為に着用をし始めたのですが、不思議と聞く曲が変わりましたね。

嫌いではないですし、元々聞いていたりもしたのですが、急に、このジャケットを着たら、黒夢と氷室京介を聞くようになりました。東武東上線で池袋に行く時には、ほぼ確実にSADSの東京を聞いていたのですが、最近は東武東上線で池袋まで行く機会自体が減っていましたね。取りあえず、気合を入れておかないと、東京はおっかねーからな。

ジャケットを着る→氷室京介を聞く。これは何となく自分の中で分かるのですが、
ジャケットを着る→黒夢を聞く。これが自分の中ではイマイチ理解出来ていないですね。

黒夢の中でも少年が好きだったのですが、あれ、清春さん、上半身は裸ですからね。取りあえず、公式だと思われる動画については紹介をしておきたいと思います。

こわいつくせない!

No!No!No NewYork!

何が言いたいかと言いますと、氷室京介って格好良いよね!

ツイッターでまた間違えられている

コナミは小島秀夫が辞めたから死んだ。みたいな事が書いてあると思いますが、俺に通知されてしまっていますからね。小島秀夫さんに届いていないです。日本のコジマで、多分だけど初めてツイッターアカウントを取得しただけです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。