GASを購入するならGINZA LOVELOVE吹上店

GINZALoveLove吹上店

GINZALoveLove吹上店

GinzaLoveLove、昔から広告が入っていたのですが、人生に行った回数は1回だけでしたが、二回目が唐突にやってきました。母ちゃんが親父にDunhillの財布が壊れたからプレゼントしてやりたいから、一緒に来いだってさ。断るのも面倒だったので行ったのですが、結局は母親は何も買わないで、小生のみ、セーターと香水を購入していました。何でこうなったんだろう。

GINZA LOVELOVE吹上店の雰囲気や販売商品

広告を目にしている人であれば、概ね分かると思いますし、店舗によって商品の取り扱いも差があると思いますが、吹上店ではバッグとか財布、香水や時計が中心でした。衣類に関しては、お店の人に聞いた所、縮小傾向で今後も拡大をさせる予定はない。と言う事でした。

取り扱いのブランドについても、小生がやたらと好きなジョルジオ・アルマーニ様の取り扱いは見当たらず、特に購入をするものはないかな?と店内をグルグルしていたのですが、上記の衣類についての確認の質問をした所、こちらの吹上店では、GASと言うブランドの衣類は積極的に置いてあるそうです。

GASが大安売りなんですって

GASと言うブランド自体を申し訳ないのですが、存じていませんでした。店員さんの話では大阪の方で結構売れているブランドらしいです。そして、そちらのGASの直営店から在庫の一括買上をした事で、奇跡的な安さを実現させている。と言う事で、定価の7から8割引とかで販売をされていました。

定価の値段も書いてありまして、今回購入をしたセーターの定価は28000円だったみたいです。申し訳ないのですが、死んでもこの値段であれば購入しませんでしたね。10000円と言われて、脳内会議が召集をされて、財務大臣と経済担当大臣がお互いの現状の資産と今月以降の売上をコソコソと話合いを開始するのですが、こちらでの販売価格は5500円位。

実際に着てみて変じゃなければ、買いましょう。と言う事で試着をしてみたら、変じゃなかっちゃので、購入しちゃいました。いやー、これで5000円位なら、買いでしょう!

一応、説明を補完しておきますと、在庫は1年前の物らしいので、最新モデルではないんですね。初めてGASの存在をしった小生としては、全く問題ありませんが、最新モデルを常に求めている人には、関係のない話かもしれません。

実際にショッピングサイトでGASを調べてみた

実際にインターネットショッピングをしてみたら、幾らだったのか?と言うのをなんと無しに調べてみました。

GAS「gas」の検索結果(ヤフーショッピング)
「GAS ガス」の検索結果(楽天市場)
「GAS ガス」の検索結果(Amazon)

未だにファッション系の商品の探し方がイマイチ分かっていないのですが、取りあえず全く同じ商品自体は見当たりませんでしたが、お得だったのは自分の中で納得をする事が出来ましたね。大阪では人気らしい。と言うブランドになりますので、あまり埼玉県での知名度はないブランドかもしれませんが、着てみた印象として、元々の定価は良いお値段の商品だけあって、物自体は良い物だと思います。

私は今回はセーター?でそもそも良いのかな?カーディガンかもしれませんが、そちらを購入しましたが、他にもテーラードジャケット、ジーパンなどが大幅値引きで販売をされていました。

GINZALoveLove吹上店の買い物袋

GINZALoveLove吹上店の買い物袋

こちらが買い物袋になります。ちゃんとしている形ですね。

GINZALoveLove吹上店で購入したGASのセーター

GINZALoveLove吹上店で購入したGASのセーター

で、こちらが今回購入をしたGASの商品です。早速着ながら、こちらの記事を書いております。

RADSKY(ラッドスカイ)エーエム オードトワレを購入

GINZALoveLove吹上店で購入したRADSKYの香水

GINZALoveLove吹上店で購入したRADSKYの香水

断じて認める事はないのですが、30後半になりますので、ミドル臭と言うのを放っているらしいよ!と言う事で、香水をちょこっと付けるようにはしているのですが、何だか新しいのを試してみたくて、嗅ぎまくった結果、こちらのRADSKY(ラッドスカイ)さんのエーエム オードトワレを購入してみました。全く知らないブランドですね。

で、こうして記事にしていく過程で少し調べながら書いているのですが、公式サイトとか、紹介をしている記事をみたら、こんな事が書かれていました。

日本の香水メーカーが手掛けた 男性ビギナー向け香水「ラッドスカイ」発売

10代後半から20代前半の香水ビギナーの男性に向けた香水「RADSKY(以下、ラッドスカイ) https://radsky.jp 」を11月9日(金)より発売いたします。

やっべー。30後半で買ってしまった。そして販売店を見ると、やたらとドンキホーテで販売をしている。もしかしたら小生のテーマや哲学とは少し違った商品だったかもしれませんが、匂いについては気に入っております。


ラッドスカイ エーエム オードトワレ 50mL(Amazon)

普段、あまり行く事がない場所に行ってみると、やはり新しい発見がありますね。個人的に東京や神奈川にレンタル移籍をしている間(要するに下宿だったり都内で働いていた時の話)に、吹上町が鴻巣市に合併をされていたみたいで、吹上町がなくなっていた事に、未だにしっくりと来ないですね。

今回の記事で、メインでお伝えをしたい事はGASと言うブランドに興味があるのであれば、激安価格で販売をされているから、行ってみてね!と言う事でした。

GINZA LoveLove 吹上店

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。