と言う事で、読書をしながら待っていたのですが、そろそろ時間だし、遅れるよりは良いよね?と言う事で早めに到着をして、お店のスタッフに写真撮影の許可も頂けたので、写真撮影をしておきました。
2時間以上、時間的には空いたのですが、ギュッと良い感じに詰まっていたら、本を読む時間もなかったと思うので、結果オーライで、この日は読みかけだった、自律神経を整える為の本と、ゲバラの本を読み終える事が出来て、最後の締めにマッサージもして貰って充実をした一日になりました。調べてみた所、公式サイト内よりも、写真が多いと思いますので、行こうかな?と思っている女性の方が居ましたら、店内はこんな感じですよ。と言う事で参考にしてみて下さい。
個人的に頼んだのは70分コースになります。時間がない時や、予算的に今月はね。と言う時は30分コースを頼む事もあります。
お店の外に出ている看板が上記になります。大体、何かしら看板が普段から出ていると思います。地図に関しては公式サイトの画像を拝借しました。きっと怒られないはず。突き辺りになりますので、迷う心配はないと思います。
お茶頂きました
早めに到着したせいか、麦茶を頂きました。あーざす!先月来た時には、こんな紙がなかったと思いますが、日々進化をしているんですね。
店内の様子とかです
奥の方に行った記憶はないのですが、個人的に、この一番左の部屋を自分の中でVIPと呼んでいます。勝手に私が脳内で名付けているだけなので、あんまり気にしないで下さい。
時間があまりない人や、取りあえずお試し。と言う方は、短期コースが良いのではないでしょうか?私も財布と相談をして、時々短期コースをお願いしています。
マッサージって大体良いものですし、良くなければ私だって毎月行かない訳です。そして、次回、俺氏、ついにポイントが溜まる!と言う予定です。
体験したのは70分コース
メニューとしては大まかに分けると、タイ古式マッサージのコースと、アロマリンパコースと言うがあります。男性もどちらのコースも受ける事が出来るみたいですが、アロマリンパコースについては受けた事がないです。いつも、マッサージのコースですね。
営業時間
タイ古式セラピーKOOのアズイーストの営業時間は10:00~21:00となっています。アズイーストの営業時間と同じになりますが、最終受付は8時間半までになります。それでも時間的には遅い可能性がありますので、この辺りの時間になりそうな人は早めに確認をしておいた方が良いと思います。
タイ古式セラピーKOOのアズイーストの料金表
タイ古式セラピーKOOのアズイースト店の料金表になります。初めてテーブルプレスで作成をしてみましたが、スマートフォンでも見やすい形にしているので、あえてこの形で作っているだけで、センスが悪い訳ではないよ。センスもないけどね。
全身コース/フットバス(足浴)付 |
ショートコース |
70分:6,480円 |
基本コース |
100分:9,720円 |
フルコース |
130分:12,960円 |
大満足コース |
160分:16,200円 |
割引も色々とありますが、130分以上のコース20%OFFとなる、メンズデーやレディースデーって、意外とでかいですよね。計算したら3000円位の違いが出ますので、指名をしている担当者が出勤をしている事を祈るのみです。大体私は運に任せてきたのですが、最近は学習をして事前に予約をするようにしました。皆さんもちゃんと予約をするようにしましょう。
部分コース |
30分:3,240円 |
アロマリンパマッサージコース料金 |
脚スリムコース |
50分:5,400円(脚集中) |
リフレッシュコース |
50分:5,400円(背中と脚裏面) |
リラックスコース |
70分7,560円(背中と脚裏:面前面と手腕) |
全身デトックスコース |
100分:10,800円(全身) |
リフレクソロジー |
40分3,240円 |
サバーイコース |
110分:10,800円(タイ古式60分+オイルリフレ30分+ヘッドセラピー10分) |
タイ古式&アロマコース |
100分:10,800円(タイ古式60分+アロマ30分) |
130分:14,040円(タイ古式90分+アロマ30分) |
160分:17,280円(タイ古式120分+アロマ30分) |
熊谷マッサージの人気店 ::: KOO クー AZ店(埼玉県・熊谷駅)
おい!この動画で始めて、奥の方を見たけど、バックヤードじゃなかったの?え?お姉さん達は、どこで待機しているの?あの受付の後ろ?狭いだろう。あそこで5人とかいたら、結構ギュウギュウだと思います。なので、奥の方もズドンとバックヤードになっていると思っていましたが、この動画で始めて奥まで部屋があるのを知りましたね。普段は客から見て、一番左からその横でしか施術を受けた事がありません。
タイ古式セラピー KOO(クー) 熊谷アズイースト店の求人情報
未経験者歓迎と言う事で求人が出ています。あんまりいないかもしれませんが、求人情報とかも分かれば、掲載をしていきたいと思いますので、取りあえず以下、引用でご紹介をさせて頂きます。
【豊富なメニュー展開】
タイ古式マッサージ・アロマトリートメント・リンパドレナージュ・リフレクソロジーと充実のメニュー☆
肩こり腰痛はもちろん、生理不順、冷え性、花粉症などなど。お客様の悩みを豊富な技術で解決できます!【未経験者OK】
約2~4週間の研修(一般の学費60万円のところ無料)を設けています!スクールを運営しているため、教え方にも定評あり!
未経験者の方も一から技術を身につけて安心して働けます。【スキルアップに最適☆】
スタッフ育成に力を入れており、座学の講習、技術研修や勉強会も定期的に開催されます!
本格的な癒やしの手技を身につけて、さらなるステップアップが可能です!
開業までしっかりとサポートするので、独立したい方にもオススメ♪【アジアンリゾートを彷彿とさせる癒やしの空間】
コンセプトは「川のほとりのタイハウス」
優しい香り、音、照明、植物など、こだわり抜いた店内に入るとアジアンリゾートにトリップしたような感覚に♪
ゆったりとしたプライベート空間で癒やされながら働けます☆熊谷のショッピングモール内の店舗のため、お仕事帰りのショッピングも楽しめます♪
私達と一緒に「癒やし」をご提供しませんか?
以下、求人情報はJobnoteから引用をしています。他にもマッサージを始めるとした仕事の求人情報が掲載をされているので、転職を考えている方は登録をしてみて下さい。
→タイ古式セラピー KOO(クー) 熊谷アズイースト店の求人情報
今日は良い日だった
中華も美味しかったし、髪も切れたし、ゲバラの本も見つけたし、面白そうな戦国時代の本も購入出来たし、レプリカのビートたけしのサインも見たし、美味しいクリームも食べたし、熊谷から家に戻って以降のお話ですが、私が原稿を提供をして頂いている立場で、かつ原稿料金もお支払いを出来ない状態にも関わらず、何故かお世話になっているから。と豚カツを頂けたり、世の中が少しずつ良い方向に動き出している気配を感じているのですが、その中でも一番おっさんが嬉しかったのは、ジャケットとブーツを褒めて貰った事です。
ジャケットはSilasで探したけれども見つからないので良いのですが、ブーツはウルヴァリンを履いています。数年前まではRedWingでしたが、卒業してウルヴァリンになりました。
格好いいでしょう?なのに、家族や友人、誰も触れてくれなかったの。だからいつも、俺の靴、めっちゃ格好いいだろ!?と痺れを切らして自分から言っていました。そうしたら、大体格好いいって言ってくれるんですよ。嫉妬しないで、格好いいって言ってくれれば良いのにね。おっさん、褒めて貰って伸びる子です。
ブーツは買い替える必要はないのですが、そろそろジャケット買い替えたいな。と思っているのですが、Silasの場合、サイズ的に品切れが多くて、、
この商品なんて、自分的に欲しい!と思うのですが、案の定、品切れでした。取りあえずメール通知で商品が入ったら通知が来るように設定しましたが、果たして在庫は入るのでしょうか?
所で、褒めて貰った時に、私は完全に予期していなかったので、不意を突かれたのもあり、完全に舞い上がっていましたね。せっかく女性に褒めて頂いた訳ですから、いやいや、あなたの方が素敵ですよ。とかね、紳士としての修行が足りていない対応をしてしまったと思います。今日は良かった事も多かったのですが、今日の反省点は今日も仕事をしなかった事と、この点ですかね。
最後は、タイ古式マッサージKOOとは全く関係のない話に終始をしておりますが、結構繁盛をしているお店かな?と言う印象を受けますので、別にそんなに宣伝をしなくても大丈夫でしょう。別の店舗もあるみたいなので、機会があれば、そちらにも行ってみたいですね。マッサージ自体は受けるのが好きなので、旅先などでマッサージをして貰う可能性もありますので、マッサージカテゴリーを作っておきましたが、こちらのお店は定期的に通っておりますので、お世話になっております。のコーナーにも、入れておきました。
160分、大満足コースを受けたぞ!(追記だよ)
大満足コース、160分で16,200円成。たっけー!と思うけど、メンズデーと言う事で、割引価格が適用されて、指名料を含めて、13,460円。うーん。まー、そうですね。と言う金額ですが、160分と言う事を考えたら大分割安感を感じる事が出来ると思います。
これで、タイ古式セラピーKOOのアズイースト店のメニューとしては、30分、70分、160分のコースを体験した事になりますね。100分コースとかを体験していないので、70分コースとの比較になりますが、各パーツを丹念にほぐして頂いたと思います。その外、70分コースではなかったのが、頭部のマッサージですかね。
頭部のマッサージについては、アロマですかね?匂いのするのを手に付けてやってもらえるのですが、2種類ありますので、好みの方を選んで下さい。おっさん、記憶力の低下が著しくて、2種類がなんだかったのか?もう忘れました。すっきり系って言われた記憶はあるのですが、もう片方は綺麗に忘れましたね。で、思い出しましたので追記しておきます。リラックス系です。
男女比率としては、自分では意外だったのですが、熊谷駅直結のマッサージ系のお店の中では、最も男性比率が高い店になります。6:4位で男性客が少し少ない位です。私は少しの間、熊谷駅前、東松山周辺、川越、所沢のマッサージ店を巡る旅に出ます。マッサージ店を探す「俺の空」をイメージして旅に出ます。
最後になりますが、これまで担当をして頂いた方が引退をされます。新天地でのご活躍、お祈り致しております。
タイ古式セラピーKOOのチラシ
更新情報1:指名をしないとどうなるか?
久々にこちらのページを更新しますが、『タイ古式セラピーKOO』でも、『タイ古式セラピーKOO アズイースト』でもどちらでも構わないのですが、取りあえず検索上位に来ています。真面目にやったからね!本気でやったら、時々サービス名で公式サイトよりも上に行っちゃった事もありますが、真面目にやる事も少ないですし、本気でやる事はもう人生でないかもしれません。
それは置いておきまして、タイ古式セラピーKOOでは指名制度になっています。もちろん、初回に指名も何もない訳ですし、以前に通っていた際には指名をしていましたが、その女性も退職をされたので、試しに何回か指名をしないで行ってみよう。と言う、およそ店側には良いことが少ない実験をしてみました。合計で指名無しで3回やってみましたが、結論としては以前のセラピストが当たらないでした。
考えてみれば当たり前の話なのですが、前回のセラピストでは不満だったのかな?と言う事で、回避をされるのが理由としてあるのではないか?と思います。と言う事で、ついてくれたセラピストに担当をして頂きたい時には、きちんと指名をしよう!と言う当たり前の実験結果が出ました。別に不満とかではないのですが、何となくどうなるのか?と言う疑問が解けました。もうこの際だから、後3人、粘ってみるか?と言う考えもちらついたのですが、止めておきます。次回の機会は日程は未定ですが、Iさんで行こうかな?とちらりと思っています。
更新情報2:10周年記念で130分コースが割引
10周年だそうです。凄いね。10年前の自分。うん。サラリーマンでしたね。とにかく、普段は中々なお値段となる14040円が10800円となります。3000円以上のプライスダウンですね。熊谷駅直結のマッサージ店は全て行きましたが、どういった状況かによりますが、神経痛めている自分には、ここが少なくとも今は一番マッチしていますね。隣でアロマを使っていたのか、心地よいアロマの香がしていました。
この更新情報については、2018年9月末に更新をしていて、130分コースをまだ受けていません。受ける機会がありましたら、追記したいと思いますが、今日自体は映画を見て、チケットを使って10分プラスの60分コースを受けました。プラスされているから70分ね。
で、受付でオーナーの小林さんがいましたね。間違っていたらごめんなさいですが、Facebookとか、何かのサイトで拝見させて頂いた事があると思いますので、たぶん、そうだと思います。そして新規でついてくれたセラピストの方から、ブーツカッコイイですね。と言われたのですが、まー、分かっていますよ。と言う感じです。私のウルヴァリンをカッコ悪いと言う人が居たら、頭おかしいレベルです。
ジャケットとかも、俺のエンポリオやサイラスはカッコイイに決まっているのですが、ふと思ったのですが、服装や靴を褒められる事はあるのですが、外見を褒められる事が少ないですね。きっとみんな照れてるんだろうな。と勘違いをしておきたいと思います。
中身はあれですよ。ビックリマンとかドラゴンボールを見たり、今はU-NEXTでルパン三世を見ているオッサンですからね。クソ中のクソです。
割引期間は2018年の10月一杯になりますよ!
店舗移転情報
2020年1月21日でアズイースト店舗は閉店となりまして、ニットーモール近くの店舗がリニューアル。と言う形で店舗統一となります。
と言いましても、そちらの店舗は元々あったと思いますので、吸収をされて、こちらのアズイーストは実質的に閉店ですね。熊谷に行くようなってから、ずっとあったお店の一つだっただけに、景色が一つ変わる感じで、おっさん、少し寂しいですな。
リニューアル。と言う事で、2020年2月1日から、ニットーモール近くで、リニューアルキャンペーンをやるみたいです。機会があれば、潜入してみたいと思います。
コメントを残す