マミーマートで植物買った!

マミーマートの看板

マミーマートの看板

結婚している事を前提で、子供はいくつ?とか、お店に行けば、奥様にどうですか?とか言われる30後半です。結婚願望もないので問題ないのですが、植物位は部屋に飾りたいし、植物なら育てられるだろう。と考えて、ちょっと前に植物を部屋に入れたら、ものの一ヶ月持たないで限界に達して、避難させました。どうも植物も育てる事が出来ないらしいです。

ここで諦めてしまったら、去年の自分に勝つ。と言う密かに掲げている今年の自分の目標が達成出来ないので、植物を育てる再チャレンジをしたいと思います。

マミーマートに行ってきた

マミーマートの入口

マミーマートの入口

と言う事で、別にどこでも良いのですが、マミーマートにも少し花が販売をされている事を知っていたので、マミーマートに行ってきました。

マミーマートのお花屋さん

マミーマートのお花屋さん

購入したのは、緑の右側になります。その時は視界にも入りませんでしたが、右にあるパンダのぬいぐるみも良いね。もふもふしてる感じが良い。

マミーマートの紹介

マミーマートの店内の様子1

マミーマートの店内の様子1

マミーマートの店内の様子2

マミーマートの店内の様子2

マミーマート自体は全国的に展開をされているスーパーになりますので、知らない人も少ないかな?と思います。前にセブンイレブンがありましたが、その前はビリヤード場がありましたね。ビリヤードは良く行きました。バッティングセンターも併設をされていて、ちょうど年代的にそうした場所で遊んでいた年代だったので、結構いきましたね。セブンイレブンは一度も行かないでいつの間にかなくなっていました。

頑張って育てる!

マミーマートで購入した植物

マミーマートで購入した植物

こちらが不幸にも私の購入をされてしまった植物になります。頑張って枯れないようにするからお互いに頑張ろう!前は水を上げ過ぎたり、夏場にクーラーをガンガンかけすぎて変色させてしまったりと、色々な事がありました。今回は前回の失敗を糧にして数年持たせる。と言う大きな野望を頂いています。

所で、植物って、音を聴いている。とか言われているのですが、要するに音の振動が影響を与えている説になるのかな?と思いますが、それってどこまで本当なのですかね?フランダースの犬を良く聞いたり、宇宙刑事ギャバンとかも聴いているのですが、これは大丈夫ですか?凄く悪影響です。とか言われたら、たまらんです。

とりあえず、マミーマートがなくなったら、俺氏、買い物難民確定となりますので、維持させる為にも、今後も買い物をしたいと思います。今は良いけど、将来の事を考えないで、そっちの方が遠いのにベルクに行く層を小生は許さない。私は賃貸なので、もう無理だ。と思えば引っ越せば良いのですが、持ち家で車に乗れない年齢になった事を考えておいた方が良いと思いますけどね。応援するから頑張ってくれ!マミーマート!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。