
ワンピースマン
Contents
ウエハースチョコレートを試食

ワンピースマンチョコレートを試食
セブンイレブン限定にしているせいか、ロッテが手を抜いたのか、それともロッテではなく色合い的にもロッチか?と思ったのですが、ちゃんとロッテでした。
『ワンピースマンシール』の紹介

購入したら出たシール
ワンピースのファンの人って、この腕を上げているシーンが好きな人が多いのですが、これ、フレディ・マーキュリーでしょう?ワンピースの作者の尾田先生がフレディ・マーキュリーからインスパイアしたんじゃない?
おっさん、一番好きなクイーンはDon’t Stop Me Nowです!ノリノリで良いですよね。ナイナイの岡村さんがダンスしながら踊っているテレビCMで流れていた曲になります。
『ワンピースマンチョコ2 超新星編』安い順番で紹介
まず、ページ作成時点での金額と順位になりますので、最終的な確認については各自で行って下さい。また、今回自分で購入をした商品である『ワンピースマン』に関しては、セブンイレブン限定となっていて、かつ自分で購入をしてみて思ったのですが、アニメのシーンをくりぬいているだけのシールとなっていて、がっかりとしましたので、こちらで商品価格を比較をしているのは、『ワンピースマンチョコ2 超新星編』になります。
アマゾン
1位は2,745円でアマゾンでした。駿河屋が、過去のビックリマンと進撃の巨人マンで1位でしたが、こちらの商品では王座を譲ってしまいましたね。正直、駿河屋にがっかりしました。
→ロッテ ワンピースマンチョコ2 超新星編 1枚 30コ入り(アマゾン)
駿河屋
がっかりさせてくれた駿河屋ですが、2,780円と言う事で、ほぼほぼ一緒ではありますね。ただし、がっかりしましたけね。次がいつになるか分からないのですが、あれば駿河屋に頑張って貰いたいですね。そう言えば、現在買取をしてもらっている最中になりますので、今回とは別件ですが、買取をしてもらった時の金額などを別ページで紹介したいと思います。
→【ボックス】ビックリマン ワンピースマン2チョコ 超新星編(駿河屋)
ヤフーショッピング
調べた時点では最安値の店では2850円となっていて、そこまで離されてはいないのですが、自分の周りでヤフーショッピングを中心に使っている人をちょっと知らないので、何とも言えません。日常的に使っている人は参考にしてみて下さい。
楽天市場
頭、2つ分位に高いので金額については紹介を控えておきたいと思います。不思議ですよね。ヤフーショッピングも楽天も別に出店をしているお店自体は似たり寄ったりだと思っていたのですが、ふーん。と言う感じでした。ヤフーショッピングは売れた分だけで楽天市場はしょば代を取っているらしくて、結構それが高いのでお店には負担が大きいみたいですね。
重大事案。ナッツはすでになく、クッキークランチになっていた模様。匿名の方のコメントで判明しました。俺の記憶なんてそんなもの♪
コメントを残す