
大戸屋 アズ熊谷店
さて、大戸屋です。全国的に展開をされていますので、知っている人も多いお店ですね。和食が中心で、記憶の限りでは、あんまり自分にはマッチをしていないお店となりますが、これで、アズのあの右側の道、完全制覇と言う事で、正直そこまで行きたいと思っていなかったのですが、行ってきました。
大戸屋 アズ熊谷店の外側にあるメニュー

大戸屋 アズ熊谷店の看板メニュー

大戸屋 アズ熊谷店の店頭メニュー
大戸屋 アズ熊谷店の店内にあるメニュー

大戸屋 アズ熊谷店 トリクロ上陸

大戸屋 アズ熊谷店 牛タン御膳

大戸屋 アズ熊谷店 チキン南蛮

大戸屋 アズ熊谷店 うな重

大戸屋 アズ熊谷店 苺尽くしパフェ
食べたのは、生姜焼き定食

大戸屋 アズ熊谷店 生姜焼き定食
一日一食の生活をしているタイミングで食べたので、今日はここ!と決めて行くので、それなりに期待をしてしまったせいかもしれませんが、うーん。人には少なくても生姜焼き定食はオススメしないですかね。豚カツにしておけば良かった。と思ったのですが、何故豚カツを選ばなかったか?と言いますと、隣に和幸があるんですよね。それなら、わざわざ大戸屋で注文しないでしょう?
あまり詳しくなくて申し訳ないのですが、大戸屋さんって、魚を売りにしているお店かな?と思っています。そして、私は子供の頃に魚を食べる習慣を持たなかったので、基本的には魚は食べません。寿司屋とかも魚臭くて嫌いですし、スーパーの魚売り場も匂いがきつくて嫌いです。
どうでも良いのですが、母親が言うには、兄貴は紳士に育てたかったらしくて、弟であるおっさんは山男みたいに育てたかっらしいのですが、無事にそうなりましたね。ありがとうございました。獣の匂いは耐えられるのですが、磯の匂いは苦手です。おっさんは、もう行かない気がしますが、皆は行ってあげてね。
→大戸屋 ごはん処 アズ熊谷店(ぐるなび)
→大戸屋 ごはん処 アズ熊谷店(公式サイト)
コメントを残す