藪伊豆のメニューとか
店内は、軽くお客さんが他にもいたので、撮影をしませんでした。緊急事態宣言とか言うのが出されてから、飲食店で、こんなにお客さんがいた店は始めてでしたね。大体いつも一人なもんで、お?いるな?と思ったのですが、大体高齢者でした。死んで悔い無し。と言う感じなんでしょうね。店の、おばちゃんと少しだけお話をしたのですが、2020年の10月で50周年だそうです。年季入ってるよね!こりゃ期待をしちゃうぞ!と言う事で、飯物で一番安い親子丼を注文してみました。普通に美味しいじゃないのでしょうか?
明らかな個人店になりますが、入り辛い印象も特になく、居心地の良い、おっさん向けのお店でしたね。
東京に本家本元がある、蕎麦の老舗の藪伊豆の味が熊谷で味わえる。と言う事らしいのですが、そもそも、そんなお店を知らなかった。と言う話なのですが、調べるとありました。
食べたのは親子丼
そんな、ちゃんとした蕎麦の老舗で、迷う事なく、注文をしたのは親子丼。いや、本当はね、セットがあれば、そちらを注文しよう。と思っていたんですよ。上の写真で分かると思いますが、夜に行きましたので、夜飯なんですが、夜飯で蕎麦はねーだろ?やっぱり飯物じゃん?でも、マッサージ店に行ったり、色々と金を怒濤の勢いで使ってしまったので、良く分からないタイミングで、自制のブレーキが動いてしまいましたね。
コメントを残す