沖縄美ら海水族館
沖縄美ら海水族館にも行ってきましたよ。正しくは海洋博公園の中にある施設となっていて、ツアーとして参加をしていますので、入場料等は全て込みになっていましたが、この施設を単独で利用をする場合には入場料が別途掛かります。海洋博…
埼玉県北から、超ローカル情報を中心に発信しています。ちょいちょい趣味の話も書いています。
沖縄美ら海水族館にも行ってきましたよ。正しくは海洋博公園の中にある施設となっていて、ツアーとして参加をしていますので、入場料等は全て込みになっていましたが、この施設を単独で利用をする場合には入場料が別途掛かります。海洋博…
灯台に向かう途中に、残波岬いこいの広場。と言うのがあります。こちらには山羊がいて触れ合える形になっていて、レストランも併設をされているのですが、一番の見所としては巨大なシーサーですかね。 あくまでも通過程度で、特に寄る。…
クラブツーリズムが実施した『あったかリゾート沖縄 3日間』に参加をしてきました。3日間に分けて記事についてはアップをしていきました。それ以外にも、見てきた施設などは各記事にて紹介をしていきます。こちらの日にち別については…
行ってきました。あしかがフラワーパーク。埼玉県の県央辺りからですと、車で移動をするとしたら大体1時間半程度は見ておいた方が良いですかね。 今年は森林公園、フレサよしみ、とすでに2カ所を行っていたのですが、そちらは写真を撮…
赤い鳥居の箭弓様♪赤い鳥居の箭弓様♪ぼたんの花が咲く 東松山夢の町~♪東松山市で子供時代を過ごせば、確実にこの曲を毎年聞く事になります。その歌詞の中に出てくる箭弓様と言うのが今回の箭弓神社の事になります。やきゅうと読む事…
例年4月下旬から5月上旬にかけて、東松山ぼたん園でぼたん祭が行われます。今年2017年で言えば4月22日から5月5日にかけて行われました。こちらのページを見てくれている人の場合には、大体がシーズンオフの期間になると思いま…
江戸城見学ツアー(江戸城歴史ウォーキング) 上記ツアーに参加をして、ついでにあれこれと寄りましたが、この日は最後の締めに東京タワーへと行きました。特に予定を立ててから着た訳ではありませんので、特別展望台と言う、大展望(高…
人気となっている、阪急交通社主催の江戸城歴史ウォーキング(入門編)に参加をしてきました。少し肌寒い天気でしたが、少し前に連日の雨もありましたので、好天と言う印象でこの点は良かったですね。天気だけは当日になってみないと、何…
東松山ぼたん園に行ってきましたよ。日付としては4月22日になりますが、この時にもうピークを迎えていたみたいで、今年は暑い日があったので、こうした花が関わるイベントは、悉く、例年と比較をすると寂しい結果になっている気がしま…
行田市にある大きな公園、水城公園に行ってきました。旧忍町信用組合店舗にも行っていますので、そちらについては以下からどうぞ。 旧忍町信用組合店舗(行田市文化財) 水城公園にある色々な記念碑 上記が案内図になりますが、色々と…