塩レモンラーメンって何?
まず、ランチパスポートを使った事がないので、どのタイミングで出せば良いのか?と言うのが分からなかったので、取りあえずランチパスポートを出しておいて、これに載ってる、、と言う事を言い始めたのですが、お店の人の方が慣れていました。はい、ランパスですね!と言う事で注文を正式にする事なく、注文が完了しました。
所で塩レモンラーメンってなんでしょうね?写真で見た限りでは、さっぱり系+さっぱり系と言う形で暑い夏に向いてるラーメン。と言う印象があるのですが、実際に注文をしましたら、出てきたのがこちら!
写真と遜色ない商品ですね。完全に塩ラーメンでそこにレモンが入っているラーメンです。そのまんまとなりますが、味的にもさっぱり系となっています。疲労が溜まっていたタイミングとなりましたので、胃にもラーメンとしては優しい内容になっていると思います。ランチパスポートには、ランパス限定で復活と書かれていたのですが、店頭で見た限りでは普通に販売をされています。ただし、ランチパスポートを持っていかないと値引きになりませんので、ご注意下さい。営業時間も長めとなっていて、曜日も関係無しに使う事が出来るので、有難いですね。
チャーシューの枚数も多目となつていて、食べ応えもありました。
ハンコ、押してもらいました
と言う事で、ハンコも押して貰いました。気に入った場合には、追加で二回同じ金額で楽しめるのも良い点ですね。熊谷にはちょいちょい行くので、他の気になる店を回った後に、また行くかもしれませんね。お店の雰囲気などについては、ランチパスポートとは関係なく、店を訪れているページをすでに作成済みとなりますので、以下を見て頂ければと思います。ランチパスポートについても以下で紹介をしています。ランチパスポート対応店の紹介
こちら、ランチパスポートに対応をしていて、実際に行ったお店になります。
コメントを残す