
熊谷ロイヤルホテルすずきの外観
Contents
熊谷ロイヤルホテルすずきは新館と別館に分かれている

熊谷ロイヤルホテルすずきの看板
早速、部屋の中身を紹介!

熊谷ロイヤルホテルすずき、室内の様子

熊谷ロイヤルホテルすずき、デスク周辺

熊谷ロイヤルホテルすずき、ユニットバスの様子

熊谷ロイヤルホテルすずき、ユニットバスの様子2
Wifiが切れまくる
まずね、ホテルの人も見ている可能性がありますので、あまり書きたくはないのですが、ダメな点を忌憚なく書きたいと思います。
ズバリ、宿泊をしてみたから分かったよ。Wifiが切れまくる。です。
流石にパスワードそのものを掲載する気持ちはありませんが、パスワードが部屋ごとではなく、館内全体になります。そのせいだとは思いますが、Wifiが切れまくりです。繋がった後に、違うページをみようとすると、切れてしまう。と言う事が頻繁にありました。ビジネスでメールの送受信程度であれば、繋がった時にでも送受信をしておいてくれ。で済むかもしれませんが、スマホ1台でダラダラとするには、ちょっと厳しいですかね。
個人的には読書をして時間を済ませたりしたのですが、このWifiについては、うーん。となりました。
チェックインとチェックアウトが良いね
良い点。それはチェックインが早く可能です。二時からチェックイン可能です。そしてチェックアウトは11時。これ、地味に嬉しいですね。これは周辺のビジネスホテルと比較をしても、柔軟に対応をされている点になると思います。
Wifiについては、そこまで気にしないよ!と言う方で、あれば、この点だけで選んでも良いのかな?と思えるレベルになります。
コインランドリー

熊谷ロイヤルホテルすずき、コインランドリー

熊谷ロイヤルホテルすずき、コインランドリー(乾燥機)
ただ、絶望的に乾きが甘かった訳ではなく、部屋に持ち帰って掛けておく程度で充分なレベルでした。
周辺情報

熊谷ロイヤルホテルすずき、大正11年創業

熊谷ロイヤルホテルすずき、広告に俄然風太!

熊谷ロイヤルホテルすずき、広告に家系ラーメンクマガヤ

熊谷ロイヤルホテルすずき、広告に呑福
で、ラーメン屋さんと飲み屋については行きました。記事については作成中になります。完了したら、下に出ているので、そちらを参考にしてみて下さい。
マッサージ

熊谷ロイヤルホテルすずき、マッサージ
ちなみに上に掲載をしている時間帯ですが、一時間早まって締め切りになりますので、ご注意下さい。
朝ご飯

熊谷ロイヤルホテルすずき、朝ご飯について

熊谷ロイヤルホテルすずき、これが朝ご飯でした
結論、完璧な朝食でした。写真はご飯と味噌汁が出てくる前のものであって、当たり前ですが、ちゃんとご飯と味噌汁は付いています。さらに300円程度を払えば、魚とか漬物が登場をするのですが、朝から、そこまではいらないかな?と思えるので、これで充分でしたね。
熊谷ロイヤルホテルすずきの総合的な感想
- Wifiが切れまくる
- 別館は不明ですが、新館は綺麗でした
- 朝ご飯が美味しい
ちなみに、隣に喫茶店がありまして、そちらも行きました。記事については作成中になりますので、完成をしたら、なんか出ていると思いますので、適当に興味があったら、読んでやって下さい。
コメントを残す