東松山と言えば、豚を使ったヤキトリと言う認識も多いと思いますが、東平は梨です。およそ知名度は低いかもしれませんが、知っている人は知っている。
購入したのは加藤農園!
購入したのは加藤農園です。梨農園であれば、どこでも販売をしている訳ではないので、気をつけて下さい。梨農園とゼリー販売をしている農園が紹介をされている紙がついてきたので、下に掲載をしておきます。

梨ゼリーの表面

梨ゼリーの裏面
おまけで梨を貰った

梨ゼリーと梨
梨ゼリーを食べてみよう

梨ゼリー

梨ゼリー食べてみた
取りあえず、今回購入をした加藤農園もですが、目の前にある竹内農園も梨刈りをしています。時々バスが止まっていて、梨刈りを楽しんでいる人もいますね。
東松山でヤキトリなんて、もう古い。これからは一周回って梨だろう。と個人的には思っています。ヤキトリとか、食いすぎたし、ひびきは高いから、あんまり食べる機会もないし、やっぱり梨だよね。歩いていれば、そこら辺に梨園がありますからね。子供と一緒に梨刈りを楽しんで下さい。加藤農園さんでは、可愛いキッズがいて、キッズにいらっしゃいませ。とか言われました。マダムも美人でした。
梨ゼリー通販で買えるって!
東松山以外の方であれば、興味はあるけれども、気軽に行けないよ。と言う方は通販からどうぞ!清水園と言うお店で通販対応をしてくれています。清水園からは一円も貰っていませんので、どうこう深く考えて貰う必要は一切ないです。吉見町のいちごゼリーも良いと思います。
5個セットで購入をすると、150円×5で750円のはずなのですが、900円になってしまうのが、不思議な所になるのですが、ギフトとかの贈答品用だと思って下さい。
コメントを残す