熊谷にマイクロツーリズムしようぜ!

東松山市民のおっさん、熊谷市と東松山市、どっちが好き?と言われたら、考える余地がなく熊谷な訳です。

東松山市民の中にも主に駅前と高坂市民は川越には良く行くけれど、熊谷なんていかねーよ。と言う話を聞いて、東松山市民間でも分断をされている事を思い知らされました。良いぞ。熊谷。何でもあるにも関わらず、人がそんなに居ない。と言う理想郷に近く、夏はクソ暑く、冬はしばかれるような寒さを感じる事が出来て、ドラゴンボールの精神と時の部屋を味わう事が出来るのです。

そんな熊谷の見所を広く知れ渡っているかどうか?については一切関係なく、かつ多くの人が休みであるお盆の時期に営業をしているかどうか?それについても一切調べる事がなく、お勧め!と思える場所を列挙していきます。

何はともあれ、取りあえずclubクマガヤに入会をする所から始めましょう。

clubクマガヤに入会した

歴史物シリーズ

川越には勝てる気がしないのですが、熊谷市にも歴史的な見所は沢山ありますし、それこそ、車で移動をする方であれば、ちょっと移動をすれば、行田市には古墳がアホみたいにある訳でして、なんだったら吉見町にも百穴がありますし、東松山市にも同じ時代の横穴式石室があるのです。あまり知られていない超絶マイナーなスポットなんですけどね。

東松山市民が見ている事を念頭に概ね、407で熊谷市に向かっていく順番に並べてみたいと思います。

根岸家長屋門が良い感じだった話

冑山神社に古墳あり

馬頭観音妙安寺(東松山市)

ちょっと407を外れて、江南エリアになると、こんな所があります。

熊谷の文珠様(文珠寺)

大沼公園に行ってみた(熊谷だよ)

大沼公園、良いよ。1周してみ。なんか、近隣住民の人がサービス精神溢れていて、石像をこちらに向けてくれているの。散歩をしている人を少しでも楽しませたい。と言う気持ちは伝わりますよね。敬意を評したいですよね。

所で、妻沼が熊谷市に吸収をされてしまいました。大分前ですけどね。何だか熊谷市ってセルとか魔神ブウみたいだよね。吸収ばかりしやがる。ただ、そちら方面では、やはり一番の見所は妻沼の聖天山様ですね。近くに埼玉の三大偉人と言われている荻野吟子記念館もあります。近いって程、近くはないんですけどね。

妻沼聖天山様ではガイドを付けよう

荻野吟子記念館

個別の記事内には書いていますが、荻野吟子の通った学校の先生の墓が根岸家長屋門の所にあります。寺門静軒の事です。ちゃんと繋がってるんですよ。

みちの駅、妻沼に行ってみた

バラがいつ咲くのか?もう忘れましたし、調べる気力もないのですが、咲いているタイミングに行ったら、良いかもしれないですね。

ちょっと別の方向になるのですが、長島記念館も中々のものです。

長島記念館は大した物だった

いよいよ熊谷駅が近づいてきたぞ!と言う事で、星溪園です。こちら、ちょい食いコーナーでも紹介をするお店がありますので、そちらと合わせてどうぞ。

星溪園で加藤清正の伝説を見てきた

ちょい食い・お土産コーナー

熊谷銘菓と言えば、五家宝でして、五家宝と言えば紅葉屋になるのか?と思いますが、紅葉屋の記事なんて書いていませんでした。紅葉屋の五家宝を買いたい人は、多分ですが八木橋に今でもありますので、そちらへどうぞ。取りあえず花堤本舗です。

花堤本舗でランチパスポートセットを買ったら、凄くお得だった

で、ここからは有名なお店もありますし、ちょっと中家堂が離れた場所になりますが、鳥末と西京屋は近いです。歩いて充分に行ける距離です。中家堂も個人的には余裕で歩いていける距離ですが、車に慣れてしまった人には、多分泣きが入るレベルの距離感です。

西京屋さんのコロッケが旨いよ(西京屋肉店)

鳥末本店に初めて行ってみた

中家堂(熊谷の老舗銘菓)

で、このページ自体は夏を想定している記事になりますが、夏と言えば雪くまだよね?と言う事で、上記の鳥末とか西京屋の近くのお店で、雪くまを販売しているお店としてあるのが、岩瀬です。

いわ瀬で焼きそば食べて、雪くま食った

飲み屋さんになるので、早い時間には空いていないのと、夏に提供をされているか?不明でありますが、熊谷の名物店。甲子園の記事も置いておきます。モツ煮が名物で上手いですよ。

甲子園のモツ煮が旨かった

キッズ興奮コーナー

どんなキッズなのか?によるでしょうし、熊谷と言う限定をしなければ、森林公園でも良いんじゃない?ポンポコマウンテン、超楽しいぜ!と言うのがあるのですが、あそこ、意外と金係るよね。それにこのページは熊谷特化だし。と言う事で、熊谷市にある記事にしてきた範囲での、キッズ興奮スポットになります。

荒川公園に汽車ポッポがあった

熊谷文化センターのプラネタリウムが本当に良かった

お勧めはプラネタリウム。これは行った方が良い。年間4回は行った方が良いですね。

7月は中止が決定をされていて、8月は現時点では開催未定となっているのですが、星川夜市です。コロナの影響でね、紹介をしているお店とかも、まだやっているかどうか?全てが不明の状態になるのですが、やっていなかったら、ごめんな!と言う話なのですが、取りあえず夜市に関しては、公式サイト内で発表をされています。最近行ってねーな。と思ったら、そもそもやっていなかったわ。

星川夜市に行ってみた!

星川夜市の公式サイト

飲食店は沢山あるから好きな店にどうぞ

熊谷市は駅前だけでも、沢山の飲食店があります。どれでもお好きなのをどうぞ。と言う気持ちなのですが、うーん。難しいんですよね。おっさん、ソロ活動を中心に動いているので、お店によっては家族だと入るのがきついよ。と言う店もあれば、そもそも好みも違うでしょうしね。

駅前から歩いて行ける距離のラーメン屋さんで言えば、ゴールデンタイガーとか有名店もあるのですが、おっさん、並ぶのが苦痛で仕方がないので、そうした有名店は行かないんですよね。興味がある方は『ゴールデンタイガー』、『ラーメン ジライヤ』、『きくちひろき』、この辺りを調べてみて下さい。どれも個人的には、行った事がありません。

横浜家系クマガ家に潜入

龍門瀑は独特だけれども、個人的には有りでした

拉麺BARuでんすけ(お洒落なラーメン屋さんで2018年7月オープン)

熊谷にあるラーメン屋の茜やに行って豚キムチラーメンを食べた

個人店であろうお店で、自分がリピートをしたお店は上記になりますが、どれも基本的にはおっさん向けですかね。でんすけはサッパリ系で、女性でも良いかもしれませんね。

後は駅前から気持ち歩きますが、好き店はPregoですかね。

PREGO(ランチパスポートで具だくさんトマトを食べた)

後は、全然熊谷駅ではないのですが、まこととか、一回しかまだ行っていないのですが、また行ってみたいですね。

釜めし工房まこと熊谷店でトンカツセットを注文

熊谷に行った時に、一番行っている店はどこか?と言う話でしたら、ココ壱番屋かアズにあるとんかつ屋さんです。でも、せっかくツーリズムに行くのに、チェーン店はね。

同じようにソロ活動を中心としている人で、あれば途中でマッサージもありぜよ。

熊谷駅直結、マッサージ店のまとめ(割引情報あり)

ほぼ熊谷の東松山のオススメ

ちょっと入り組んでいて、407で言えば、熊谷に入った後に東松山に再度戻り、そこを突き抜けると熊谷みたいになっていて、はっきりと言えば、分かりにくいよね!上で紹介をしている記事内にも、そこはギリギリ熊谷ではない。と言う記事もありますので、もう面倒くさいので、その辺り。と言うスポットの追加です。

宗悟寺(東松山)

比丘尼山横穴群(マイナースポット)

この辺り、マイナースポットになりますが、歴史が好きな人には、多少以上はオススメ。比丘尼古墳については、軽く茂った場所になりますので、靴に長ズボンは必須です。

とんかつ雅(居心地の良いお店)

最近、行ってねーな。と言う事に気が付いたのですが、とんかつ屋として、ほぼ熊谷方面としては以下のお店がオススメです。

ついでに行田市に行ってみたい人

行田市はあんまり行っていないのですが、以下の4箇所を周れば一日過ごせると思います。

水城公園(埼玉県行田市)に行ってみよう!

行田市の郷土博物館(忍城跡)を見て来た

埼玉古墳群は見所が一杯

行田八幡神社でなで桃様をなでてきた

成田さんが待っているぞ!

熊谷の宿泊先でオススメ度高めのホテル

まだ、残り少ないホテルに未宿泊なので、確定ではないのと、ざっくりとした形になります。

キングアンバサダーホテルに宿泊してみた

一人でゆっくりと過ごしたい。かつ、ちょっと多めの金額を払えるのであれば、キングアンバサダー。

サンルート熊谷に宿泊してきた

サンルート熊谷は熊谷駅の近くが良くて、かつ綺麗で、飯については洋食でも構わない!と言う人にマッチをしています。駅からの距離、部屋の綺麗度を考えるとリーズナブルな料金です。

熊谷ロイヤルホテルすずきに宿泊してみた

多少、部屋は疲れている印象を受けるも、朝飯をちゃんと食べる事が出来るホテルが良い。と言う方は、ロイヤルホテルすずき。家族連れにも良いホテルだと思います。

せっかくだから、泊まりで行って、ゆっくりと楽しんできて下さい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ちょっと高い飲食店のおばちゃんに、「あたなは大器晩成。50過ぎてから成功する!」と言われました。だから、今は凄く頑張ってもロックが掛かっていて、そのせいで、突き抜けられない。と自分に言い聞かせています。写真はジャワ原人ですが、目が二つで、耳があって口があるので、大体こんな感じです。笑うとオダギリジョーに少し似ていると言われました。イケメン説が浮上しています。